昨年は申し込み期日過ぎでアウトだった兄島視察会に参加出来ました.思えば誰かさんが兄島に空港をと幟を上げた事が契機と為り,貴重な生態系を護る運動から世界自然遺産登録へと繋がったのだから,現在の小笠原諸島の原点と言うべきなのだろう.普通の山歩きと異なり,先導者の通り神経を使い歩く.熟々,護られている島,否護らなくてはならない島と感じ入る.グリーンアノールと鼠の根絶は悲観的だが,頑張れ!ただ岩上高原にいる時にGoogleから父島・VERAの写真を投稿しろの催促は位置が違うでしょ.でも東京からの電話も通じて吃驚です.6月末,林野庁に伺い来年の兄島行きを誘われる.鬼が笑うでしょう.