カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
カート
注文
Izumo Daijingu Shrine - Trip To Japan - Trip To Japan
Izumo Daijingu Shrine
4.4
Tourist Attraction
Place Of Worship
Point Of Interest
Establishment
Hours
月曜日: 9時00分~16時00分
火曜日: 9時00分~16時00分
水曜日: 9時00分~16時00分
木曜日: 9時00分~16時00分
金曜日: 9時00分~16時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
Phone
+81 771-24-7799
Website
www.izumo-d.org
The area
Address
日本、〒621-0002 京都府亀岡市千歳町出雲後田無番地
Hours
月曜日: 9時00分~16時00分
火曜日: 9時00分~16時00分
水曜日: 9時00分~16時00分
木曜日: 9時00分~16時00分
金曜日: 9時00分~16時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
Phone
+81 771-24-7799
Website
www.izumo-d.org
What other travelers are saying about Izumo Daijingu Shrine
本日、7/24は開運日とのことで、亀岡市の出雲大神宮へお詣りしてきました。 もう10年ほど定期的に来ていますが、いつお邪魔しても本当に清々しく、境内の隅々までお掃除・お手入れが行き届いています。 自宅から片道1時間半ですが、2ヶ月に一度お詣りするのが楽しみで、習慣化しているんです(*^^*) 今日は用事の前だったので駆け足参拝だったけれど、出雲大神宮には見どころがたくさん! 特にお氣に入りは、コロンとしたフォルムが可愛らしい『なでうさぎ』、鎮守の森にある『磐座』です。 どこも空氣が澄んでいて、他にはない魅力に溢れた神社だと思います。 いつも御神水を少しいただいて帰るんですが、まろやかで本当に美味しいです!特に珈琲を淹れると、違いがよくわかりますよ(^^)d 今日は、チリンチリンという風鈴の音色が涼やかで、色んなカラーの硝子が青空に映えて本当にキレイでした。 これからも、ずっとお詣りに来たい場所です(*^^*)
山岡順子
2025/07/24
丹波國一之宮 出雲大神宮 出雲大社と同じで 可愛い可愛いうさぎさんが たくさんいて それだけでも嬉しい!!! 真名井の泉があり ご神水を汲んで持ち帰ることも 出来ます。 (確か1人1回 10ℓまで と書かれていた気が) 境内がかなり広いので ゆっくりと時間を楽しまれることを おすすめしたいです。 本殿の裏手には磐座や滝、摂社末社 など 凛とした空気の中で 鳥や蝉、蝶などにも お出迎えいただきながら 参拝出来ます。 お宮の神職の方も 優しい方でした!! 駐車場は無料!! 複数台あり
丹波国一宮。 社殿は709年の創建とされ、本殿は重要文化財となっていて、凛とした空気を感じます。 亀岡の市街地からは多少離れていますが、タイミングがあえば亀岡駅からバスで行くことも可能です。 亀岡駅北口から亀岡市ふるさとバス千代川駅行で約10分、片道200円です。 京阪京都交通のバスで運行しています。 ただ本数が少ないので、バスで参拝に行く場合は事前に時刻を確認したほうが良いと思います。
穴場中の穴場‼️オススメ💯満点でございます😊京都旅の最後、亀岡市に寄った際にお邪魔しました〜。詳しい由緒等はググって頂いて、駐車場🅿️は2カ所、駐車台数も余裕あり。空気感も良く、境内内は綺麗に整備されており、見て回るのも落ち着いた雰囲気でとても好印象でした☺️また、お邪魔したいと思います‼️
丹波国一宮。 御祭神は出雲大社と同じ 大国主命(オオクニヌシノミコト)と后神の三穂津姫命(ミホツヒメノミコト)です。 御神徳は長寿、縁結び、金運だそうです。 『日本一の縁結び』の神社なので毎月第四日曜日に縁結び祭りがあります。縁結びスポットは大国恵比寿社(金運もでしょうね。)、夫婦岩、磐座。夫婦岩はお守りを授かってから参拝するようです。 大国主命以前に神社の後ろのお山は一万年以上前にから国常立尊(クニノトコタチノミコト)がお鎮まりになる御神体として信仰されてきたそうです。社務所で登拝手続きをすればお山に登ることができます。山頂までは行けませんが途中まで登ることができます。時間も然程かかりません。時間があれば是非。
よくある質問
What unique experiences can I have at the shrine?
What makes Izumo Daijingu Shrine special for couples?
How do I get to Izumo Daijingu Shrine from Kyoto?
Is there an entrance fee to visit the shrine?
When is the best time to visit Izumo Daijingu Shrine?
京都
Riki Kobayashi
2025/08/10
Shin Sakata
2025/08/02
アッチュ岩田
2025/07/14
M H
2025/08/14