神奈川県足柄下郡箱根町にある、箱根山のカルデラ湖です。約3000年前に水蒸気爆発と火砕流により芦ノ湖が生まれたようです。
釣り場として有名であり、ニジマスやブラウントラウトなどのマス類やブラックバスなど、古くから外国産の魚類が放流されてきました。なおブラックバスは赤星鉄馬氏によって1925年に日本で初めて放流されたことで知られ、バスフィッシングの聖地にも挙げられています。
湖面積:7.03km2
周囲長:21.1km
最大水深:43.5m
標高:723m
箱根にある湖「芦ノ湖」
晴れていて気持ちよかったです✨
海賊船に乗れば、大涌谷の方へ行くこともできます!
箱根フリーパスを利用して芦ノ湖から出発している箱根海賊船に乗船。
天気によって左右されると思いますがこの日は快晴。芦ノ湖周遊日和。
芦ノ湖から見る箱根神社の鳥居。
赤色が映えてキレイでした。
年末年始で、箱根駅伝の3.4.5区を18時間かけて歩くイベントに参加しました!合計68キロウォーキング✨
箱根駅伝の準備もされ、ワクワクの年明けを迎える事ができました!
箱根に位置する火山湖です。晴れた日には富士山を望むことができ、その自然景観は訪れる人々を魅了します。湖畔には箱根神社があり、水面から立ち上がる鳥居が特に印象的で、多くの観光客の心をつかんでいます。また、「海賊船クルーズ」はこの湖ならではの観光体験として知られ、楽しさとともに絶景を味わうことができます。