カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
カート
注文
Aso Cuddly Dominion - Trip To Japan - Trip To Japan
Aso Cuddly Dominion
4.1
Zoo
Amusement Center
Tourist Attraction
Amusement Park
Point Of Interest
Establishment
Hours
月曜日: 9時30分~17時00分
火曜日: 9時30分~17時00分
水曜日: 9時30分~17時00分
木曜日: 9時30分~17時00分
金曜日: 9時30分~17時00分
土曜日: 9時30分~17時00分
日曜日: 9時30分~17時00分
Phone
+81 967-34-2020
Website
www.cuddly.co.jp
The area
Address
日本、〒869-2225 熊本県阿蘇市黒川2163
Hours
月曜日: 9時30分~17時00分
火曜日: 9時30分~17時00分
水曜日: 9時30分~17時00分
木曜日: 9時30分~17時00分
金曜日: 9時30分~17時00分
土曜日: 9時30分~17時00分
日曜日: 9時30分~17時00分
Phone
+81 967-34-2020
Website
www.cuddly.co.jp
What other travelers are saying about Aso Cuddly Dominion
熊以外の動物もたくさんいて、近くで観察できるのがよかった!動物達のショーやみやざわ劇場も内容が凝っていてとても面白く、見応えがあった! 果物やお肉を500円で買って、ツキノワグマとエゾヒグマに餌やりができます。ツキノワグマはお肉食べない子もいるので、果物をおすすめします! 餌やりに慣れているのか、みんな餌ちょうだいとバンザイしたり、立ち上がったりで可愛かったです。 事前にじゃらん等でチケット買うと100円安いです◎
児玉
2025/08/05
阿蘇カドリー・ドミニオンは、動物好きにはたまらない最高のスポットです。特にクマの飼育頭数は日本最大級で、エサやり体験では熊たちの愛らしい仕草に癒されました。こぐま広場では赤ちゃんグマと触れ合い、記念写真も撮れて貴重な思い出になりました。ミニブタレースや動物ショーも充実しており、子どもから大人まで一日中楽しめます。園内は広々としていて、阿蘇の自然を感じながらのんびり過ごせるのも魅力です。スタッフの方々も親切で、安心して過ごせました。動物とのふれあいを通じて、家族や友人と素敵な時間を過ごせる場所として心からおすすめします。
様々な動物がいてかわいかったです!特にくまがたくさんいて、みんな自由に暮らしている様子がよく分かってかわいかったです。くまへの餌やりは、お肉、果物などいくつか種類がありましたが、お肉が1番食い付きが良かったです。餌を欲しがっておねだりする様子もとてもかわいかったです。また、志村どうぶつ園で有名だったパン君がいました!だいぶ大人に成長していて見れて嬉しかったです。そのほかにもたくさんの動物がいるので、熊本に行った際はぜひ立ち寄って見てください!
とても楽しかったです。 特に、熊の餌やりがとても楽しかったです。300円の餌は安いわりに量もあるので、いろんな子にあげられました。熊が立って「ちょーだい」としている姿は本当に可愛く、癒されました。 餌やりはペンギンにもしました。こちらは、可愛いと思う前に餌を取られてしまいました。係員さんが販売売り場におらず、ペンギンのお世話をしていることがあるので、体験されたい方は注意されて下さい。 メインのショーは二公演あり、どちらも拝見しました。とても面白く、パントマイムもされていて個人的に好きでした。子供向けのショーといった感じですが、大人の方でも十分楽しめるかと思います。二つの公演で同じようなことをされている印象はあるので、忙しい方は平日であれば片方だけでもいいのかなと思います。
施設は年季が入っています。 飼育小屋以外の掃除は行き届いているとは言い難く、お化け屋敷?みたいな場所もちらほら。動物たちは換毛期もあってかブラッシングしてあげたくなる子が多かったです。 体験、ふれあいコーナーが充実しており、カピパラの子供を撫でるとお腹を出して幸せそうに寝てくれました(笑) 馬はとても綺麗に手入れがされており、乗馬体験もできます。ペンギンたちも可愛く餌やりは何故か迫力満点でした。来場者も少なくまわりやすかったです。 入場料と体験代、餌代と考えるとコスパは悪いですが、色んな経験を一箇所で出来るのが良いところかと思います。今回現金をあまり持って行かなかったので体験できませんでしたが、ヘリコプターにも乗れます。
よくある質問
What is Aso Cuddly Dominion and where is it located in Japan?
When are the bear cub interaction sessions and do I need to make reservations?
What animals can you see and interact with at Aso Cuddly Dominion?
How do I get to Aso Cuddly Dominion by public transportation and car?
What facilities and activities are available at Aso Cuddly Dominion for families?
阿蘇
K K
2025/04/26
H
2025/04/05
かもの里“KAMONOSATO”
2025/04/28
q te
2025/04/20