カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
カート
注文
浅間神社 富士山 - Trip To Japan
富士山本宮浅間大社
4.4
(200)
・Tourist Attraction・Place Of Worship・Point Of Interest・Establishment
Hours
月曜日: 8時30分~16時30分
火曜日: 8時30分~16時30分
水曜日: 8時30分~16時30分
木曜日: 8時30分~16時30分
金曜日: 8時30分~16時30分
土曜日: 8時30分~16時30分
日曜日: 8時30分~16時30分
Phone
+81 544-27-2002
Website
fuji-hongu.or.jp
The area
Address
日本、〒418-0067 静岡県富士宮市宮町1−1
Hours
月曜日: 8時30分~16時30分
火曜日: 8時30分~16時30分
水曜日: 8時30分~16時30分
木曜日: 8時30分~16時30分
金曜日: 8時30分~16時30分
土曜日: 8時30分~16時30分
日曜日: 8時30分~16時30分
Phone
+81 544-27-2002
Website
fuji-hongu.or.jp
Top ways to experience 富士山本宮浅間大社
10hrs
富士山プライベートツアー(英語を話すガイド付き)
$441 ~
/ 1人
What other travelers are saying about 富士山本宮浅間大社
さすが浅間神社の総本宮。朱色が映えて二重の楼閣造が圧巻です。 境内の桜が咲いている頃はきれいだろうなあ。 おみくじもいろいろあって楽しいです。 感動したのは湧玉池。 素晴らしく綺麗で、冷たくて、気持ちよかったです。有り難く汲み取りさせていただきました。こんなに豊かな湧水には感謝の念がわきおこります。 神田川では泳いでいる子ども達もいて、外国の方も楽しそうでした。 お宮横丁で富士宮焼きそばを食べ比べして、みくじ餅をお土産にして。 満月を見ながら帰宅しました。
Nearby attractions to see
左
右
八多山 曽根寺
河津
木宮神社
Nearby attractions to see
八多山 曽根寺
河津
木宮神社
More about 富士山本宮浅間大社 from our blog
よくある質問
富士山本宮浅間大社では訪問者は何を見ることができますか?
神社で特別な儀式やセレモニーはありますか?
富士山本宮浅間大社はすべての訪問者に開放されていますか?
富士山本宮浅間大社へはどうやって行けますか?
富士山本宮浅間大社から富士山を見ることはできますか?
9hrs
雄大を探索する:富士山と箱根へのフルデイプライベートツアー
$465 ~
/ 1人
10hrs
東京発:富士山または箱根プライベート観光日帰りツアー
$508 ~
/ 1人
鈴木聡子
2025/08/10
富士の噴火から國の荒廃を憂いた垂仁天皇が祀った浅間本宮にお招きいただきました。 朱色の大鳥居が俗っぽい感じがしたのですが参道を歩むと両脇を流れる川の水音が心を清めるようです。 溶岩が冷えて固まって出来た岩で囲まれた清らかな池を渡ると立派な朱色の楼門が表れます。入母造で檜皮葺で立派です。 境内は広く明るく張り詰めた空気感はなく、富士山は見えなかったですが、時折吹き抜ける風が心地よく富士山に迎えられている様な心地でした。 本殿は浅間造というのでしょうか、二重の楼閣で他の神社ではあまり見ない構造でした。美しく朱色で仕上げられており、2階部分は檜皮葺の流造で5本の鰹木と外削ぎの立派な千木が優雅さを強調し大きさもあり圧巻でした。 富士の噴火からはじまったのですが清らかな富士からの水の恵みが生かされていて優雅で立派な楼閣、拝殿や本殿が人々の信仰を引きつけるのがわかります。
みねやん
2025/08/04
御朱印が頂ける神社。直書きして頂ける。 オリジナル御朱印帳も頒布している。(16×11サイズ) 全国の浅間神社の総本宮にして世界遺産の構成遺産。 広い境内はとても綺麗にされていて気持ち良い。 本殿右手側に湧玉池もあり、見どころは多数。 やはり大鳥居に総本宮の威厳を感じる。 大鳥居の前には有料駐車場がある。バイクは祈祷用駐輪場というところに無料で停められる。
しらまっっこ初号機、発進!
2025/06/29
こちらは全国に祀られた1300余の浅間神社の総本宮と称される神社。 全国的に他にある神社と違いこちら静岡県ならではの富士山からの湧き水が魅力的ですね、池の水の透明度や伏流水は他所ではあまり見られないでしょう。 気になったのは「池にコインを投げ入れないで下さい」というお願い書きがあるにもかかわらず池の中はコインがたくさんでした。 朝8時過ぎ頃に伺いましたが境内を巫女さんをはじめとした神職の格好をされた方々で箒による掃き掃除を行っており気持ちが良かったです。 私の地元神奈川県の一之宮寒川神社とはまた違った感じの神聖さを感じました。 御朱印所は8時30分からでした。 駐車場は30分以内無料でした。 ちなみに普通に参拝をして御朱印を頂き特に急いだ訳でもなく30分以内で済みました。 2025.07
black moon
2025/07/10
六根清浄六根清浄 富士山山頂に奥宮がある事でも有名な、コノハナサクヤヒメが主祭神の神社 富士宮駅からだと徒歩12分くらい。 至る所で富士宮焼きそばのお店がありますが、門前横丁にも数店舗あるので、参拝帰りにテイクアウトもオススメです(並で650くらい) 境内は霊言あらたかな割にこじんまり、社務所と御朱印所が分かれており、手書き対応と書き置き専用のものがありました(書き置きは記念クリップ付き) 特有のおみくじは富士山御来光型! 春日大社の鹿や太宰府天満宮の鷽は有名ですが、まさか富士山とは・・・ 隣には大きい池があり、富士山の伏流水が注いでいて透明度が高い。 竹筒から湧水が流れ出ており、持ち帰り用のペットボトルも頒布されてました。 (天然水なので煮沸推奨との事、エキノコックスが本州にも来てるから仕方ないですね) 水温は一年を通して13度ほどと冷たい 第二鳥居⛩️からは富士山の裾野から山頂までが一望出来そうなので、また来たいところ 狛犬が手鞠?持ってて可愛いです😍
えまーる。
2025/07/28
見逃したくない日本の美しいサイクリングルートトップ10
2025年4月11日
富士山を越えて:近くの観光地との組み合わせ日帰りツアー
2025年4月11日
手頃な日本旅行:予算旅行者のための必携ガイド
2025年4月12日
日本を訪れるのに最適な時期はいつですか?
2025年3月22日
Read blog