横浜市が整備していてとても綺麗で素敵な公園でした。ロッカーとシャワーは朝9時からしか仕様できませんまた夕方5時には回収しないとだめですので朝早く車以外で行ったときは注意が必要です。
桜の季節はやや混雑しますが敷地がひろいので問題なし。バスでアクセスできますが、周囲にコンビニはなかったので、事前調達してから行きました。自販機はあり。
素敵な公園です。
2025年4月7日(月曜日)午前10時30分ごろに行きました。当日は程よい風が吹いていて絶好の散歩日和。
桜の開花は8部ぐらいかもしれませんが充分綺麗でした。
トイレは綺麗。テント広げてランチを楽しんでいる方も多数。大型犬の散歩している方もチラホラ。
今週末までなら桜を充分満喫出来るのでは?
(横浜市中区の伊勢佐木長者町のバス停から15分ぐらいで根岸森林公園最寄りのバス停まで行けます)
2025年4月9日 桜満開
山手駅から上りが続き15分
公園入り口付近は葉桜になってきているが、
のぼりつめた丘に広がる桜は満開で、ちょうど見ごろで、美しい景色が広がる
広い!広い!
そして長閑だ
犬連れのグループが多い
一面芝生で、シートを敷くとふんわりと
心地いい
大きな大きなレジャーシートを広げて
大の字をかいて横たわって過ごしたくなる
(ベンチは少ないので、レジャーシートが必要です)
桜は今週末までは見ごろかと思う
(隣にあるドーナツ広場にも足を運んでほしい)
こちらは2024年12月03日の訪問となります。横浜競馬場の跡地で、結構な広さを有する公園です。
旧横浜競馬場一等馬見所という巨大な建物がランドマークとしてそびえています。競馬場まわりは特に戦後、大いに振り回されたようです。
睡蓮の池もあります。また、桜の名所としても知られ花見のシーズンは人で賑わうようですね。
最寄り駅は山手or根岸ですが駅からは遠いのでバスか、あるいは駅前、公園ともにレンタサイクルがあるのでこちらもおすすめです。