カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
カート
注文
Tokyo Tower
4.5
(200)
・Observation Deck・Shopping Mall・Landmark・Tourist Attraction・Art Gallery・Point Of Interest・Establishment
Hours
月曜日: 9時00分~23時00分
火曜日: 9時00分~23時00分
水曜日: 9時00分~23時00分
木曜日: 9時00分~23時00分
金曜日: 9時00分~23時00分
土曜日: 9時00分~23時00分
日曜日: 9時00分~23時00分
Phone
+81 3-3433-5111
Website
www.tokyotower.co.jp
The area
Address
日本、〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目2−8
Hours
月曜日: 9時00分~23時00分
火曜日: 9時00分~23時00分
水曜日: 9時00分~23時00分
木曜日: 9時00分~23時00分
金曜日: 9時00分~23時00分
土曜日: 9時00分~23時00分
日曜日: 9時00分~23時00分
Phone
+81 3-3433-5111
Website
www.tokyotower.co.jp
What other travelers are saying about Tokyo Tower
2025年のお盆休みに行きました。 やっぱりスカイツリーよりも東京タワー派。 展望台のメインデッキ(大人一人1500円)は高さ約150mからの眺めを360度見渡せますが、この辺りは高層ビルが多く立っているので、見下ろすといった景色ではないです。 250mのトップデッキまで登ると一人3500円とメインデッキの2倍以上します。 数年ぶりに行きましたが中はすごく綺麗になってました。 メインデッキから1階下がったところに、床がガラス張りになったエリアが昔から残っていて懐かしかったです。
よくある質問
What is Tokyo Tower?
How tall is Tokyo Tower?
What inspired the design of Tokyo Tower?
What are some attractions at Tokyo Tower?
Is Tokyo Tower still used for broadcasting?
I F
2025/08/18
高さ333mの高層タワー この日は友人に某実況者様のコラボがあるので行こうと言われたので行きました まず、展望台からの景色がとても良かったです。だが、スタッフの方の対応態度が悪く、写真を撮って欲しいとお願いしたとき、スタッフの方は今忙しいんで、と言い他のお客様に対しては写真を取っていたりしていたので、とても不快になったが、別のスタッフさんが写真を撮影してくれて、良かったです。 また、スタッフの対応の話ばかりしていましたが、3Fにお土産店や私が訪れた時は、(今はわからない)たしか、下にプールがあって子供にも最適です。また、入り口前はクレープ屋、スプリンクラーもあり、とても良かったです。
Ch Period
2025/08/13
18:00からのダイヤモンドツアーに息子と2名で参加しました。 結論から言うと、参加して大正解でした。 日曜日で17時過ぎにラウンジに到着しましたが、既に何組か待ってる人がおり、全員外国人でした。後から日本人のカップルが1組加わりましたが、過半数は外国人という構成でした。 開始時間前にキャストの方が来られて場を盛り上げてくれました。開始から終始テンション高めでしたが、子供はすごく喜んでおりました。 トップデッキに昇る前の要所要所で各種の演出や、写真撮影、ドリンク(ワインかジュース)を振る舞われて、とてもよい想い出になりました。 天気が良かったのでトップデッキでは夕暮れから日没までの東京の夜景や富士山などか一望できて、1時間以上トップデッキで展望を眺めておりました。 トップデッキ到着後からは一般客と同じように自由に散策して自力で地上に降ります。景色はトップデッキで堪能できたので、メインデッキでの滞在は程々にお土産などを買って帰りました。 帰りはエレベーターが混んでいたので、階段を使って降りました。もし健康で疲労もなければ是非階段で降りるのも面白い体験になるかと思います。 最後にインフォメーションのところで記念写真を受け取りました。
RC5Odyssey2025?
2025/08/10
タワー巡りで訪問。何十年ぶりに展望台まで上がりました。 入館料は大人1名1500円 トップデッキへ上がるには追加料金必要です。 展望台内部とも昔に比べて綺麗に改装されており、とても新鮮に見学することができました。 周りに高層ビルが多いので、眺望は微妙ですが、それなりに東京の景色を楽しめます。 展望台にはタワー神社もあり、御朱印も販売されております。 下りは階段を利用して下りました。 風や景色を感じながらおよそ10分弱で下ることができます。是非チャレンジしてみてください。 タワー下のフロアでは色々なお土産屋さんがあります。定番商品からレトロなタワーグッズまで、眺めているだけでも楽しめます。 スカイツリーとはまた違った雰囲気が楽しめる東京タワー おすすめです。
Seiichi Hoshi
2025/07/03
お盆に東京タワーへ行きました。混んでいて駐車場は30分待ちでした。案内の方が素晴らしく、スムーズに楽しめました。特別展の「最強王図鑑」では恐竜の迫力に圧倒され、大人も子供も大満足。夏は外にキッズ用のプールもあり、家族連れには嬉しいポイントです。いつ行っても東京らしさを感じられる最高のスポットで、懐かしさと新しさを同時に味わえるのが魅力。混雑も思い出の一部になり、また訪れたいと思える場所です。
【life record】サイトウジュンヤ
2025/08/18