カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
カート
注文
ウスザンケーブルカー - Trip To Japan
ウスザンロープウェイ
4.2
(200)
・Point Of Interest・Establishment
Hours
月曜日: 8時15分~17時45分
火曜日: 8時15分~17時45分
水曜日: 8時15分~17時45分
木曜日: 8時15分~17時45分
金曜日: 8時15分~17時45分
土曜日: 8時15分~17時45分
日曜日: 8時15分~17時45分
Phone
+81 142-75-2401
Website
usuzan.hokkaido.jp
The area
Address
日本、〒052-0102 北海道有珠郡壮瞥町昭和新山184−5
Hours
月曜日: 8時15分~17時45分
火曜日: 8時15分~17時45分
水曜日: 8時15分~17時45分
木曜日: 8時15分~17時45分
金曜日: 8時15分~17時45分
土曜日: 8時15分~17時45分
日曜日: 8時15分~17時45分
Phone
+81 142-75-2401
Website
usuzan.hokkaido.jp
Top ways to experience ウスザンロープウェイ
approx. 7-21 days
究極のJRパス - 日本を自由に旅行しよう
$203 ~
/ 1人
1 day
洞爺湖近くの北海道の自然とグルメ体験
$181 ~
/ 1人
5-30 days
20%オフ+保険:日本ポケットWiFiレンタル - 日本国内どこでも無料配送
$0 ~
/ 1人
What other travelers are saying about ウスザンロープウェイ
時期的にまだ少し寒かったです 天気もよく有珠山、昭和新山を見ることができます 展望台からは洞爺湖や反対側の海も見ることができて見晴らしは最高です こういう天気の良い日にサイロ展望台からヘリコプターで、有珠山の火口を見るのがおすすめですよ
中田保之
2025/05/29
乗り場は昭和新山にあり駐車場料金500円、ロープウェイ往復2.000円です、昭和新山はロープウェイ内部や山頂駅からの方が全体的に見れて良いです、また山頂にあるマウントウステラス カフェはフォトジェニックです、せっかくならカフェのメニューを充実させて欲しい洞爺湖の景色が最高だけに残念
昭和新山の麓と有珠山とを結ぶロープウェイ。 15分間隔で出発しているので待たずに乗れるのは便利。 乗ってしまうと、昭和新山、洞爺湖を眺められ素晴らだてし 往復料金は1800円。 季節によって始発便と最終便の時間が変わる。 乗車時間は10分ほど。 ここを訪問したのは3月だったためなのか、雪が積もっていたためなのか山頂駅から徒歩5分くらいの有珠山火口原 展望台までに制限されていた。 有珠山が最後に噴火したのは2000年。おおむね30年周期で噴火しているようなので、今のうちに行っておきたいと思うも、外輪山を周遊できなかったのは残念。時期を選ぶべきだった。
景色最高にです。上り下り、15分おきに出てます。大きなロッカーも有るので旅行中でも安心。車椅子も借りれて、ロープウェイもそのまま乗れます。 噴火で大地の隆起した、自然の力を感じます。建物の中では、防災について映像が流れていて、ハザードマップが初めて出来たなど詳しく説明しています。 14:30~ぐらいに到着ましたが、とにかく風か冷たい。マフラー、ニット帽有った方がイイですね。 有珠山展望台までも歩いて行けます。体力の衰えを感じる(笑) 酸素を下さいって感じ。達成感も有ります。 ※有珠山展望台は新しく作成中でした。
とてもペットフレンドリーな施設です。ロープウェイからの景色は最高で、素敵なソファエリアでゆっくり寛げます。ショッピングエリアもペットカートなどあれば利用可。熊牧場的な施設までペット可だったのには驚きました。
Nearby attractions to see
左
右
ウス山
昭和新山
洞爺湖
Nearby attractions to see
ウス山
昭和新山
洞爺湖
More about ウスザンロープウェイ from our blog
日本を訪れるのに最適な時期はいつですか?
2025年3月22日
景色を駆け抜ける: 北海道新幹線の体験
2025年4月8日
東京から北海道まで:知っておくべき4つの旅行オプション
2025年4月8日
日本の秋に訪れるべき最高の場所
2025年3月25日
Read blog
よくある質問
ウスザンロープウェイの乗車時間はどのくらいですか?
展望台から何が見えますか?
有珠山ロープウェイは一年中運行していますか?
ロープウェイに乗った後、そのエリアをハイキングできますか?
ウスザンロープウェイにはどうやって行きますか?
satoshi fujiwara
2025/06/08
Kurukuru Oyatsu
2025/04/30
Harumi Suzumura
2025/04/01
H F
2025/06/11