格式ある雰囲気と自然に囲まれた空間がとても魅力的。結婚式で伺いましたが、庭園が本当に美しく、写真スポットがたくさんありました。スタッフの対応も丁寧で安心感があります。料理も季節感があって上品な味付けでした。唯一、駅から少し歩くのがやや不便に感じました。特別な日に訪れるにはぴったりの場所です。
東京白金台の地に、400年前に作庭された広大な日本庭園。四季折々うつくしい表情を見せるこの庭園につくられた、ひとつの料亭から八芳園は創業しました。今も変わらず八芳園のシンボルとなっている庭園を中心に、食・婚礼・ご宴会をはじめとする全てのお客様へ、日本の美意識が凝縮された特別なひとときをお届けします。
東京都選定歴史的建造物百選の壺中庵は、現在改築中のようで見学出来ませんでした。
庭園がとても綺麗に整っています。
秋は紅葉も観れました。夜は夜景と紅葉のライトアップがとてもマッチしていました。
都会の中でもゆっくりと自然を楽しめる場所でしたので、またゆっくりと来たいと思います。
10月に結婚式を挙げました
都内で和装で挙げるならここでやりたい!と妻の要望で決まりました。
敷地内は庭園があり誰でも自由に入れます、景観も良いです
挙式場の本館とは別の建物で披露宴を行いました。料理がとても美味しく皆満足しておりました。
参列者が30人弱、披露宴の出し物無し、料理は高いコース等で280万位です。
一度は行かれたら良いと思う都会のオアシス的な空間。
社交界、講演会後の会食で利用。
四季折々、見た目にも味も満足できる。
400年前に作庭された広大な日本庭園は立派。食・婚礼・ご宴会で利用するには行き届いたサービスで落ち着く空間。