カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
カート
注文
飛騨高山テディベアエコビレッジ - Trip To Japan
飛騨高山テディベアエコビレッジ
4.1
Museum
Point Of Interest
Establishment
Hours
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
Phone
+81 577-37-2525
Website
www.teddyeco.jp
The area
Address
日本、〒506-0031 岐阜県高山市西之一色町3丁目829−4
Hours
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
Phone
+81 577-37-2525
Website
www.teddyeco.jp
What other travelers are saying about 飛騨高山テディベアエコビレッジ
高山駅からさるぼぼバスで5分くらい。バス停「飛騨の里下」下車で目の前です。帰りも同じバス停からさるぼぼバスで駅へ戻れます。本数は少ないので確認を。たくさんのテディベアがエコとからめつつ、展示されています。猛暑日に行ったのですが、館内は弱冷房。犬連れで入れますが、ワンちゃんには暑いかも。すぐ隣にお土産が買えるショップ有。茶色のくまさんのさるぼぼ(ベアぼぼ?)の小さいのを買いました。他所には無かったので、ここでしか買えない物だったのかも。隣に美味しいレストランも有。
MIK
2025/07/29
伊豆高原と同じように、犬連れでの入館ができます。カートも貸して頂けました。おかげさまで、ゆっくりと見学することが出来ました。 隣接するおみやげやさんも、小型犬ですので抱っこで入れると教えてくださったので、おみやげも購入出来ました。 受付のスタッフさんの対応に感謝です。
飛騨の里の帰り道に見つけたのでふらっと入りましたが、とても良かったです。色んなテディベアやその歴史、想いなどが伝わってきます。最初は子供向けの展示かと思っていましたが、大人でもじっくり見て楽しめる良い場所だと思いました。
広さはそこまである訳ではありませんが、想像してた以上に素敵な館内でした。 ぬいぐるみも可愛かったですが、木彫りの熊の表情やポーズが人間みたいで可愛かったです。 アンティークのぬいぐるみや現代のぬいぐるみ、メッセージ性のあるぬいぐるみ、大小様々な種類があったので見ごたえもあり、楽しめました。 飛騨高山に行った際はまた立ち寄りたいです。 写真はあえて一部しか載せてません。まだまだ他にも色んなぬいぐるみがあるので、他は実際に行って観られると良いかなと思います。
入場料が1000円と高めなので躊躇しましたが、せっかく遠方から来たので入ることに。 予想以上に良かったです。 映える写真撮れますよ。 すぐ隣に、テディベア買える店もあるので、ぜひお立ち寄りを。
よくある質問
飛騨高山テディベアエコビレッジの入場料はいくらですか?
飛騨高山テディベアエコビレッジ以外に訪れるべき観光スポットはありますか?
飛騨高山テディベアエコビレッジは高山駅からどうやって行けばいいの?
飛騨高山テディベアエコビレッジではどんな体験ができるの?
高山
奥村幸雄
2024/09/21
Ryohei
2023/12/04
June june
2019/05/22
mama koara
2024/05/26