カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
カート
注文
Higashi Betsuin - Trip To Japan
名古屋
Higashi Betsuin
3.8
Philharmonic Hall
Parking
Event Venue
Point Of Interest
Establishment
Hours
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
Phone
+81 52-331-9576
Website
www.ohigashi.net
The area
Address
日本、〒460-0016 愛知県名古屋市中区橘2丁目8−45 1階
Hours
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
Phone
+81 52-331-9576
Website
www.ohigashi.net
What other travelers are saying about Higashi Betsuin
綺麗な会議室で空調も効いてて良かったです♪ AIアート教室🎨🖼️開催してました。 東別院会館(名古屋・東別院)は、真宗大谷派名古屋別院(通称「東別院」)敷地内にある多目的ホール・会議室施設です。本堂とは別に運営され、一般利用が可能です。 ⸻ 📌 施設概要 • 住所:愛知県名古屋市中区橘2丁目8‑45(東別院駅から徒歩3〜5分)  • 交通アクセス: • 地下鉄名城線「東別院駅」4番出口から西へ徒歩約3〜5分  • バス利用でもアクセス良好  ⸻ 🏢 部屋と収容人数 • ホール(3F) • 床面積333㎡、可動席にて最大450名収容可能    • 講演会、試写会、展示会、コンサートなど多用途で利用可  • 照明・音響・マイク・映写室など設備が充実  • 会議室(1F〜2F) • 8名~114名規模まで11部屋を完備  • 「蓮・橘」(2F)は114名、「楓」(1F)78名など  • 和の雰囲気を取り入れた内装、喫茶店併設(1F:sakura café)  ⸻ 💸 利用料金(ホール例:税込) • 1単位(午前/午後/夜間;3h〜4.5h) • 平日:60,500~71,500円、土日祝:66,000~82,500円  • 2単位以上(全日など) • 平日:115,500~170,500円、土日祝:132,000~192,500円  • 備品レンタル:プロジェクター5,500円、スクリーン1,100円ほか  ⸻ 🛠 設備・サービス • マイク(有線・ワイヤレス)、スクリーン、ホワイトボード等レンタル可  • 車いす用昇降リフト無料貸出あり  • 管理者1名分の人件費込み  • ゴミは主催者側持ち帰りで、喫茶併設(8:00~18:00/不定休)  • 駐車場(58台ほど)あり。ただしイベント時など利用制限あり  • 喫煙スペースは屋外にあり   ⸻ 🗓 受付・予約方法 • 受付時間:9:00〜16:00(電話・窓口。支払いは15:50まで)  • 申し込み手順:空き状況確認 → 申込書提出(FAX/郵送/窓口) → 前金支払い(現金 or 銀行振込)  • キャンセル料:3ヶ月〜6ヶ月前など契約時期によって設定あり(最大100%)  ⸻ 🛠 工事・休館情報 • 3階ホールは2026年1月1日~6月30日まで改修工事に伴い受付停止中  • 1・2階会議室は通常どおり利用可能() ⸻ ✅ まとめ 東別院会館は、駅近・駐車場完備・多彩な部屋があり、和モダンな雰囲気で快適なイベント・会議運営が可能な優秀なスペース。特に大規模ホールは設備が整い、セミナーや上映会にも向いています。ただし、3F工事中のため利用不可期間には注意が必要です。 ⸻ ご希望の用途(例:セミナー・展示・演奏・会議規模)を教えていただければ、最適な部屋や予約方法も一緒にお手伝いできます!お気軽にどうぞ。
よくある質問
Can I take pictures inside the temple?
Is there a dress code for visiting the temple?
Are there any guided tours available?
Can I participate in any temple activities or ceremonies?
Is the market open every day?
幸司
2025/07/22
セミナーで利用しました。 上にはホールがあり、 一回は会議室がいくつかありました。 今回使用した部屋は縦に長く、 50名ほどが集まりましたが、 空間が広く圧迫感などはありませんでした。 東別院駅から近く、青い「東別院会館」の大きな看板がありわかりやすいです。 隣に東別院があり参拝にいけます。 駐車場は広くたくさん停めれます。 カフェも併設されており、ランチもありました。 赤ちゃん連れの方もいたり、 年代を問わず利用できる施設です。
近藤涼子
2025/06/23
研修で使用しました。最寄りが鶴舞線なので上前津駅から地上に出て15分程で到着しました。中のホールは広々としソファーがあるので少し休憩できます。トイレも綺麗でした。 隣にsakura cafe や徒歩5分程でセブンイレブンもあるので便利でした。
Mayu Fukuoka
2025/06/11
地下鉄東別院駅からすぐです。 研修で1階のお部屋を使用しました。 入ってすぐに 千鶴ちゃんパネルがお迎えしてくれてるのもほっこりします。 ソファーも自動販売機もあります。 1階の御手洗も3つあったように思います。
吉川まい
2025/06/23
アンティークマーケットで訪ねました。 ふだんから毎月28日は地域向けイベントをされていて、開かれたお寺さんですね。 今回一番の驚きは、お賽銭PayPayでした。
山風
2025/04/29