Cart
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
当社について
Expo
2025
Cart
注文
ひろめ市場(ひろめ市場)
4.1
(200)
・Market・Point Of Interest・Establishment
Hours
月曜日: 10時00分~23時00分
火曜日: 10時00分~23時00分
水曜日: 10時00分~23時00分
木曜日: 10時00分~23時00分
金曜日: 10時00分~23時00分
土曜日: 10時00分~23時00分
日曜日: 9時00分~23時00分
Phone
+81 88-822-5287
Website
hirome.co.jp
The area
Address
日本、〒780-0841 高知県高知市帯屋町2丁目3−1
Top ways to experience ひろめ市場(ひろめ市場)
approx. 7-21 days
究極のJRパス – 日本全国を自由に旅
$193 ~
/ 1人
What other travelers are saying about ひろめ市場(ひろめ市場)
初めての四国で最初の食事をここで済ませました。鰹のたたきとウツボの唐揚げを食べましたが、ウツボの食感がとても個性的で旨味もあって予想外にずっと美味しかったです。高知に行くんだったらおすすめです!
nanto seken
2025/01/06
2024/10/19 憧れのひろめ市場にようやく来られました。 事前に席の確保が大変(特に土曜日は)との情報を得ていたので、ある程度覚悟はしていたんですが、予想以上に席の確保に苦戦しました。18:30頃到着したんですが、当然席は空いているはずもなく、30分位空くのを待っていたんですが...まったく空かず。更に15分くらい粘ってようやく席確保です。 混雑時は座席を有料化して、整理券などで先に来た人から順番に案内するなどの仕組みを作った方がいいと思います。席の有料化で座席管理の人件費位は賄えるんじゃないでしょうか。 今のスタイルはストレスたまります。 席が確保したので、やいろ亭(整理券対応)、明神丸で塩タタキを10切れずつ確保。明神丸では塩タタキの握りずしも頂きました。どちらも美味しかったです。 安兵衛の餃子、いも天も食べましたがこちらもよかったです。特に安兵衛の屋台餃子は絶品です。お代わりしちゃいました。 席のすぐ前で日本酒を売っていたので酔鯨で塩タタキをつまむという、高知ならではの経験をしました。 良かったです。あとは、席の確保問題だけですね。
くまごろー
2024/11/01
高知といえばひろめ市場。 朝にお伺いしましたがそれでも人でいっぱいで入り口からわら焼きのカツオがあったりビフテキがあったりお土産を買うには最適な場所です。 市場の中でもご飯が食べれます。 色んなお店が入っていて迷いますがどこも美味しそうでした。
奥村弘幸(オクシ)
2025/01/14
日曜日の10:30頃に行きましたがとても賑わっていました。やいろ亭のかつおのたたきの塩とタレと、安兵衛の餃子を食べました。かつおのたたきの塩は臭みも全く無くて絶品でした。タレより塩の方が断然美味しかったです。安兵衛の餃子はごく普通でリピは無いと思います。商品を買う前に席を確保して下さいと店員さんに言われました。食べ終わったら食器などはそのままで帰ってOKです。店員さんがすぐに片付けに来ます。
山寿司
2024/12/04
流行りの横丁のような場所!やっぱり高知だからカツオのお店が多い。あと、日本酒も多い。高知観光へ団体で来たらきっと楽しい場所だと思う。1人で来たし、3軒目だったから日本酒の土佐鶴という熱燗を頼んで、温まる。 観光客だけでなく地元の人も飲んでいる。そして、海外のお客様もいるから、不思議で素敵な空間。東京と比較するととにかく安い!
野島崇範〔売り場の広告すごいぜ!〕
2024/12/04
Nearby attractions to see
Next
Next
高知城
播磨屋橋
美術館
Nearby attractions to see
高知城
播磨屋橋
美術館
More about ひろめ市場(ひろめ市場) from our blog
日本を訪れるのに最適な時期はいつですか?
2023年9月3日
日本一人旅:一人で国をナビゲートするためのガイド
2023年8月21日
日本のベストシーズン:訪れるのに最適な時期のガイド
2023年8月17日
ジャパンレールパスの必需品:すべての旅行者が知っておくべきこと
2023年12月18日
Read blog
Frequently asked questions
ひろめ市場はどこにありますか?
ひろめ市場は家族連れに優しいですか?
ひろめ市場の近くに駐車場はありますか?