カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
観光スポット
カート
¥ JPY
$ USD
€ EUR
¥ CNY
₩ KRW
NT$ TWD
£ GBP
AU$ AUD
CAD$ CAD
NZX NZD
English
日本語
한국어
ไทย
中文
中文(臺灣)
注文
ホーム
観光スポット
広島
広島市マンガ図書館
広島
広島市マンガ図書館
4.2
Library
Point Of Interest
Establishment
Hours
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
Phone
+81 82-261-0330
Website
www.library.city.hiroshima.jp
The area
Address
日本、〒732-0815 広島県広島市南区比治山公園1−4
Hours
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
Phone
+81 82-261-0330
Website
www.library.city.hiroshima.jp
What other travelers are saying about 広島市マンガ図書館
広島市にある漫画専門の図書館、人気作品、雑誌の最新作も読めます。 座るスペースはありますが漫画に圧迫されてそこまで多くはありません。 連載時のはだしのゲンなど貴重な漫画も展示されています。 様々な世代の人が読み耽っていて良いところだと思いました。
Sipura20
2025/07/30
漫画にあまり興味がない人生を送ってきたけど、進撃の巨人(アニメ)見てどハマリ❤色々考えさせられた 進撃の巨人は漫画の最高峰という人もいるみたいで私はよくわからんけども、納得出来る 見識をもっと広げたくて漫画の世界に。 ただ漫画の図書館があるとは知らんかった もちろん無料貸し出し 10冊まで借りれて、2週間借りれる ビックリしたのが、返却時はココの漫画図書館じゃなくて、近所にあるべつの市立図書館であればどこでもそこへ返却すれば良いとのこと これは助かる 基本 毎週月曜日が休館日 10〜17時 どんなのがあるのか見て回ったが、色々あるにはあるが全巻揃ってる可能性が低い。理由はわからんが、しょうがないと思うしかない 免許証があればすぐにその場で貸し出しカードを発行してくれました。 とりあえず進撃の巨人の特別号みたいなのを借りて帰った
wwwoowww1113
2025/03/31
あるのは知ってたけど、足を運んだ事はありませんでした。 本当に素晴らしい、まんが図書館!! まさに夢のような図書館です。 時間がなかったので早足で巡りましたが、今度ゆっくり休日の日に、水木しげるの漫画とか堪能したいと思います。 海外の方も結構いらっしゃっていました。 日本のまんがは世界に誇れます。 外国語対応のまんがコーナーもあります。
浅辺雅史
2024/03/27
漫画家が多い広島にあって、漫画を自由に読み耽る事ができる有り難い場所でしょう。 実際に子供が多くて、親御さんに比治山まで連れて来てもらう様な感じで、外人さんもコロナ禍前には良く見かけました。 広島出身の作家を集めた閲覧室が別にあり、様々なジャンルや層の厚さを実感。 なお、探しても見つからない漫画でも、表に出してない場合があるので、端末で検索してみる必要あり。
YUYAJI
2023/04/19
バスが1時間に1本あります(めいぷるーぷオレンジルート)。1999年開館、蔵書数17万冊。ジャンプやアニメージュの最新号も読めます。10冊まで、2週間借りられます。公園で読むこともできます。
me estwald
2025/02/21
Nearby attractions to see
左
右
広島市交通博物館
広島フラワーフェスティバル
広島護国神社
Nearby attractions to see
広島市交通博物館
広島フラワーフェスティバル
広島護国神社
よくある質問
図書館からマンガを借りることはできますか?
一般的に、広島市マンガ図書館のようなマンガ図書館では、敷地内でマンガを読むことができますが、借り方の方針は様々です。図書館によっては、地域住民がマンガを貸し出せるところもあれば、読み出し専用になっているところもあります。
特別なイベントや展覧会はありますか?
はい、広島市マンガ図書館では、特別展や作家トーク、マンガ関連のイベントを頻繁に開催しています。これらの活動は、コミュニティを巻き込み、文化芸術としてのマンガをより深く理解することを目的としています。
広島市マンガ図書館の見学に入場料はかかりますか?
広島市マンガ図書館をはじめ、ほとんどのマンガ図書館は入館料を徴収しておらず、無料で閲覧することができます。ただし、特別展やイベントによってはチケットが必要な場合があります。