カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
観光スポット
カート
¥ JPY
$ USD
€ EUR
¥ CNY
₩ KRW
NT$ TWD
£ GBP
AU$ AUD
CAD$ CAD
NZX NZD
English
日本語
한국어
ไทย
中文
中文(臺灣)
注文
ホーム
観光スポット
神戸
神戸ポートタワー
神戸
神戸ポートタワー
4.2
Observation Deck
Tourist Attraction
Point Of Interest
Establishment
Hours
月曜日: 9時00分~23時00分
火曜日: 9時00分~23時00分
水曜日: 9時00分~23時00分
木曜日: 9時00分~23時00分
金曜日: 9時00分~23時00分
土曜日: 9時00分~23時00分
日曜日: 9時00分~23時00分
Phone
+81 78-335-6580
Website
www.kobe-port-tower.com
The area
Address
日本、〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町5−5
Hours
月曜日: 9時00分~23時00分
火曜日: 9時00分~23時00分
水曜日: 9時00分~23時00分
木曜日: 9時00分~23時00分
金曜日: 9時00分~23時00分
土曜日: 9時00分~23時00分
日曜日: 9時00分~23時00分
Phone
+81 78-335-6580
Website
www.kobe-port-tower.com
Top ways to experience 神戸ポートタワー
3-8hrs
神戸エクスクルーシブ:パーソナライズされた地元のハイライトと隠れた名所ツアー
$263 ~
/ 1人
8hrs
神戸市の終日プライベートガイドツアー
$213 ~
/ 1人
1 day
神戸観光スマートパスポート(ベーシック)
$16 ~
/ 1人
What other travelers are saying about 神戸ポートタワー
神戸観光の際は必ず訪れたかったポートタワー。 想像していたより小さめで驚きました。 平日の夕方でしたが、混むことはなく入場できました。 屋上デッキまでは1,200円でした。 最初にエレベーターで5階の展望フロアまで登ります。 そこから屋上デッキまでは階段で登りますが狭いので降りる方との譲り合いでした。 メリケンパーク側も山側の夜景もきれいで、夕日が沈み出してから夜までずっと飽きずに眺めていられました。 風が強かったので少し揺れるのが怖かったですが、夜景に癒されました。 そこからはアートのフロア、お土産のフロア、カフェなど見どころがたくさんでした。
おっぺけぺーさん
2025/10/06
神戸ポートタワーは、昔、阪神淡路大震災の前の1986年・1991年に訪れたころから、みなと神戸で随一のランドマークと思います。阪神淡路大震災では、神戸の街やすぐ近くのて中突堤は大きな損傷を受けましたが、ポートタワーはほとんど損傷を受けず震災から間もない内に「復興に立ち上がる神戸市民の希望の灯に」と言う願いを込めてライトアップが再開されたのは印象的です。最近は長らく老朽化対策や耐震性強化などの工事のため休館でしたが、少し前に営業再開されております。 現在は、目の前にあるメリケンパークやモザイクの大観覧所からも最も目立ち、思わず写真撮影したくなる建築物になります。
RAMさんです
2025/09/30
チケットは時間制で販売されています。 平日はすぐに入場できましたが、休日だと事前にチケットを購入しておいた方が良いかもしれません。 展望デッキへ行くには1200円の入場チケットを購入して、展望デッキの入り口でもチケットを係の人に見せる必要があります。 もし1000円のチケットを購入してしまっても、展望デッキの入り口で係員に200円を支払えば上がる事ができます。 日傘は持って上がれません。入り口に預けるか、折り畳み式ならバッグに仕舞えば預けなくても大丈夫です。 昼は眺望が素晴らしく、夜は神戸の夜景が美しく見られると思います。 登りはエレベーターで上がりますが、下りは階段です。 降りていくと各階にギャラリーやカフェ、スーベニアショップがあり、楽しめます。
Hi Ha
2025/10/07
初めて神戸に伺いました。 日曜日に1200円で展望デッキと屋上デッキまで利用しました。 上部は5階の構造で、色々と見ものが多かったです。 一回は登ってみたかったので、良かったです、、、次回伺う機会があれば中華街まで足を伸ばしたいと思います 因みに今回はその後、目の前にあるメリケンパークオリエンホテル内で食事を済ませて、戻りました 全体的にギュッとした楽しい街になっていました、 新神戸駅までタクシーで2300円前後です、 行きも帰りもほぼ同じでした。
makoto k
2025/09/23
2025.8.28 リニューアルして1年経ったみたいです。エレベーターであがって階段2回上ると展望デッキです。港から六甲山まで眺めいいです。下りは階段のみてす。アート、カフェ、ショップ、ギャラリーと階ごとに楽しめておもしろい!この日の開場は9:30でした。夜はもちろんライトアップで色変化してました!
還暦あさひ
2025/09/08
Nearby attractions to see
左
右
神戸メリケンパーク
空楽園庭園
北野町
Nearby attractions to see
神戸メリケンパーク
空楽園庭園
北野町
More about 神戸ポートタワー from our blog
2024年に京都発の日帰り旅行ベスト10
2025年2月21日
日本の秋に訪れるべき最高の場所
2025年3月25日
日本で絶対に見逃せないトップ10の日帰り旅行
2025年3月24日
伝統的な日本料理:必ず試したい15の地元の料理
2025年4月13日
Read blog
よくある質問
神戸ポートタワーの展望台から訪問者は何を見ることができますか?
展望デッキからは、明石海峡大橋、六甲山脈、賑やかな神戸港などのランドマークを含む、神戸の360度の景色を楽しむことができます。
神戸ポートタワーには何階の展望台がありますか?
神戸ポートタワーには5つの展望階があり、各階で訪問者が景色を楽しむための異なる視点やアメニティを提供しています。
神戸ポートタワーは夜に照明されていますか?
はい、神戸ポートタワーは夜に塔を照らす見事なLEDライトディスプレイを特徴としており、市内のさまざまな場所から見ることができる美しい光景を作り出しています。
神戸ポートタワーは障害者向けにアクセス可能ですか?
タワーはエレベーターとスロープが備わっており、障害のある訪問者がアクセスできるようになっています。
訪問者はどうやって神戸ポートタワーに行けますか?
神戸ポートタワーはメリケンパークの近くにあり、JR元町駅から徒歩で簡単にアクセスできるほか、神戸市周遊バスでも訪れることができます。