カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
カート
注文
ジュアック山 - Trip To Japan
聳岳
4.9
(200)
・Hiking Area・Sports Activity Location・Park・Point Of Interest・Establishment
The area
Address
日本、〒399-8211 長野県松本市堀金烏川 7PQG+29
Top ways to experience 聳岳
6-8hrs
1日ハイキングアドベンチャーで上高地の美しさを体験しよう
$155 ~
/ 1人
8hrs
北日本:新穂高&上高地日帰りツアー
$59 ~
/ 1人
5 days
5日間 JR EASTパス:長野と新潟の魅力を発見しよう
$121 ~
/ 1人
What other travelers are saying about 聳岳
GWに登ってきました。 やはり蝶ヶ岳山頂からの景色は素晴らしい。 北アルプス展望台と呼ばれるのも納得です。 GWはまだまだ雪が多いのでアイゼン必須です。
稲葉雄一
2025/06/29
2025/07/06(日) 常念から縦走してさすがに疲れました。。でも頂上は非常に開けていて、もっといたいと思える場所でした。道中に見つけたライチョウの家族が可愛すぎました。
5:20三股駐車場到着、 車で雨止み待ち。 ザックカバー忘れ、慌てました。雨が止んできたので、 8:40駐車場出発、9:00三股登山口に。しばらく進み、吊り橋を渡ると、1時間ほどゆるい登りです。尾根筋を上がっていく道になり、つづら折りを登って行きます。 尾根筋を30分ほど登ると、 まめうち平に。休憩場所があり、ゆっくりできます。 10:55出発。30分ほどゆるい登りから、山の中腹を斜めに上がっていく感じです。木の階段が多く 、斜面が結構きついので、休み休みでないと登れない。 湿度高く、服はビショビショ。思っていた以上に長く、疲れます。 12:50最終ベンチで、休憩。かなりバテてます。 13:40蝶ヶ岳頂上 ガスであまり眺望なし。 13:45蝶ヶ岳ヒュッテ到着。すでにテントを張って食事している人も多かったです。 北アルプスは、なかなかコースタイムで登れません(汗)。
人気の蝶ヶ岳に初挑戦しました🎶 三股駐車場は、前日夜に満車らしい❗ 土曜日の朝6時でまゆみ池駐車場に ギリギリ停められる。 はじめは川沿いを歩き樹林帯が続くので 暑い時期もいいですね🎵 階段が結構ありますので 皆さんポールを持っています。 山頂に着くと目の前に穂高連峰がどーん すごい迫力があります。 テント泊の方もたくさん いて色とりどり また来まーす。
標高2,677m 梓川を挟んで標高差1500mの穂高岳から槍ヶ岳(3,000m峰 8座)が眼前に広がる大絶景。 この部分が圧倒的過ぎて他が霞んでしまうが、上高地方面、長野、松本方面の八ヶ岳、富士山、南アルプス等々の絶景の山、山頂直下に山小屋あり。 安曇野側と上高地方面から登山道あり。(しっかりとした登山装備必要) 2024.08.07.
Nearby attractions to see
左
右
徳沢
穂高岳 (ほたかだけ)
槍ヶ岳
Nearby attractions to see
徳沢
穂高岳 (ほたかだけ)
槍ヶ岳
More about 聳岳 from our blog
日本の最高のスポーツとレクリエーションの目的地を探る
2025年4月5日
日本の訪れるべきハイキングトレイルと山脈のトップ10
2025年4月5日
日本の美しい自然スポット:必見の目的地ガイド
2025年4月13日
日本のベストシーズン:訪れるのに最適な時期のガイド
2025年3月21日
Read blog
よくある質問
趙ヶ岳へのハイキングはどのくらい難しいですか?
大着山へのハイキングに何を持って行くべきですか?
中岳山でキャンプをすることは可能ですか?
チョウガタケをハイキングするのに最適な時期はいつですか?
長岳山をハイキングする際に気を付けるべき安全対策はありますか?
Man Snow
2025/07/14
Kazuo Okumoto
2024/11/06
けいこ
2024/09/08
たーちゃん
2025/01/04