新宿駅西口から歌舞伎町に向かう大ガード近くにある狭い路地の飲食店街。
第2次世界大戦後の焼け野原に出来た露店が始まり。
ノスタルジックな雰囲気は溜まらない。
焼き鳥や中華料理など独特の雰囲気で昼から楽しめる。
40年振りに来ました。ちょっとパトロールしてみましたが、どこの店も満席🈵
スタートはキクヤから、次は、寿司屋さん
その真ん前の焼き鳥屋さんで、3軒ハシゴしました。
隣にいた、ドイツから来た女子たちと盛り上がり楽しかった。
約40軒程度の風情ある飲食店が軒を連ねています。昼間から営業している店舗も多く、近時は外国人観光客で賑わっています。
新宿西口の飲み屋街
こじんまりとした店が多く、外国人の観光客も多いスポット
19時ぐらいに着きましたがどこも賑わっていました
お店自体は焼き鳥やモツ、おでんの店が多く、一部中華やチェーン店もやっています
中心にトイレなどもあるのでここで2件ぐらいは最低回っておきたいところです
風情がある。
しかし。観光客だらけでした。外国人に人気ですね、お店で飲食楽しんでいる欧米の方がたくさんいました。
この雰囲気を大事にしたいです。