Cart
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
Guides
当社について
Cart
注文
六義園 - Trip To Japan
六義園
4.3
(200)
・Garden・Tourist Attraction・Park・Point Of Interest・Establishment
Hours
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
Phone
+81 3-3941-2222
Website
www.tokyo-park.or.jp
The area
Address
日本、〒113-0021 東京都文京区本駒込6丁目16−3
Top ways to experience 六義園
8hrs
東京のプライベート車によるパーソナライズドデイアドベンチャー
$1,230 ~
/ 1人
4hrs
タクシーで行くプライベート東京半日ツアー(地元のガイド付き)
$685 ~
/ 1人
4hrs
東京を発見:チャーター車によるハーフデイプライベートツアー
$439 ~
/ 1人
What other travelers are saying about 六義園
旧古河庭園に行った日に、旧古河庭園と六義園がセットになった入園チケットを売っていたので、徒歩で旧古河庭園から来ました。 JR山手線、駒込駅を通り過ぎてすぐに六義園があります。駅からメチャクチャ近いです。こんなに駅近の庭園は個人的には今まで行ったことがありません。 入り口入って真っ直ぐ進んでいき、もう少しそのまま進むと右側に入る歩道があり、軽食が食べれるお店がありました。私は入店しませんでしたが、店員さんが「こんにゃくの方〜〜」と叫んでいたのでこんにゃくも売っているらしいです。 通り過ぎただけですが麺類を召し上がっている方々がいました。 この店を通り過ぎると、立派な池が出てきます。 この池の周りに歩道があり景色がステキです。 いろいろな種類のツツジの札かかかっていました。行った時季はツツジが少〜し咲き始めただけだったので、花自体はほとんど見れず ツツジ名の札を見るだけでした。 全く知らないツツジ名ばかりです。 とてもキレイな庭園ですが、それほど大きくはありません。 浜離宮の小さい版と言ったところでしょうか。日本庭園を見たい方はそれほど混んでいませんし、駅近だしオススメです。 行きに見たお店が出てきたので、そこから外側の歩道に出て帰ろうとすると、出入り口の標識がないので、感覚で左から入ってきたと思い左に向かいましたが、何組かの人達とすれ違い反対方向に向かうので、出入り口は右方向だったか?と若干不安になりましたが、行きに見た景色が出て来たので左で正解でした。 方向音痴の方は、ちょっと分からなくなる雰囲気ですので、気を付けた方が良いと思います。 お店から外側の歩道に出たら左に向かうと出入り口です。お気をつけて!
roma pomo
2025/04/18
4月21日月曜日に訪れました。入り口に園内のツツジが五分咲きと案内がありましたが、十分に見ごたえがあって良かったです。 都内にあるとは思えない位、静な雰囲気で、リラックスできました。 色々な種類のツツジや藤の花も咲いており、良い時期に行くことができました。 巣鴨駅から歩いて15分ほどありましたが、道中、見ごたえのある一軒家が多く六義園に行くまでも楽しめました。
大仏もみじ
2025/04/21
しだれ桜を身に六義園へ行きました! 3月末より前なので桜は満開には程遠いですが優雅な雰囲気が癒しに成ります。 自然が調和した園内は休憩場所も多く有り、どの時期に訪れても楽しめそうです。 開放感が有り心地良い時間でした。 旧古河庭園との縁結び券を購入するとお得に入園できますし、年間パスを買えば直ぐに元取れます。近隣在住や通勤通学圏内なら何度も来たいですね。
本部以蔵
2025/04/05
雨の中の訪問でしたがとても風情があって良かったです。 ツツジ祭り🌺を開催してました。 トイレも綺麗に清掃してあって抵抗なく入れました。 ただ庭園なので雨のせいかぬかるんでいたのでちょっと歩きずらいかなぁ〜と思いましたが、車椅子用通路の案内もありとても良かったです。
SAYAKA
2025/04/23
【枝垂れ桜夜間鑑賞】コロナ禍前に訪問してからなので、約5年ぶりの再訪でしたが、相変わらずの美しい枝垂れ桜でした!入場口も以前と変わっていて、順路に従って行くと最後の最後でメインの枝垂れ桜と対面出来る演出も良かったです!庭園自体もとても素敵で、管理してくれている方々に本当に感謝します!
Masayuki Sanada
2025/03/27
Nearby attractions to see
Next
Next
谷中
谷中霊園
根津神社
Nearby attractions to see
谷中
谷中霊園
根津神社
More about 六義園 from our blog
日本の秋に訪れるべき最高の場所
2023年11月19日
日本で最も静かな桜の庭園を探る
2023年10月13日
日本を訪れるのに最適な時期はいつですか?
2023年9月3日
日本のベストシーズン:訪れるのに最適な時期のガイド
2023年8月17日
Read blog
Frequently asked questions
陸木園はいつ建てられましたか?
「陸国園」とはどういう意味ですか?
六義園の主な特徴は何ですか?
六義園を訪れるのに最適な時期はいつですか?
六義園への行き方は?