2025.4.21(月)夕方に訪問しましたがものすごい人だかりでした。外国人観光客がホント多いですね。最高の見ごろでしたし天候もよかった。関西の(名前は知らないが)芸人さんが客としてつつじ鑑賞してましたね。取材に来てたテレビ朝日の人たちとたまたま出くわしたようで<業界のあいさつ>をしてたのでわかりました!一般人と一緒に記念写真撮影してたり楽しそうでしたよ。私は桜、ひまわり、バラ、チューリップには興味あるが「つつじ」にはさほど興味なかった。近所の垣根に咲いてるやつで十分だったからです。ところがネットでたまたま知ったことだが根津神社のつつじが凄く注目されてるようでしたので「ならば」と今回つつじ鑑賞に訪れたのです。思ってたよりも良かったです。近所の垣根に咲いてるアレと全然価値が違いますね😊。つつじ山のスケールにもビックリです。500円の入場料金が発生するが500円以上の価値あるな~絶対におススメの行楽スポットだね。※この辺りの地名はかつて「根津須賀町」と言ったんですね。そういえばF県の須賀川市にも規模の大きいつつじ園があったね。地下鉄千代田線根津駅より西日暮里寄りに千駄木という駅がある。背景にあるのは<せんだ〇…>なんだね?根津と亀戸天神藤まつりはセットだよ。この後直ぐに亀戸に行きました。藤も綺麗だったよ。