大正池から河童橋に向かうルート。最近でもクマの目撃情報があるが平日でも人が多いのであまり不安感はない。河童橋周辺のホテル近くまで行くと当たり前のように猿が闊歩している。木道が整備されており、あまり高低差は無いので歩きやすい。
景色が素晴らしい湿原です!
大正池から森を歩いて行くと、突然目の前が開ける所があります。そこが田代湿原です!
ツツジの色と緑のコントラストも綺麗ですし、目線を上げれば穂高連峰が一望できます。
ここは本当に綺麗!同行者と「夢の中にいるみたいだね〜」と言っていました。
歩道も整備されており、湿原を眺められるベンチも用意されています。
座って絵を描いてる人や、お菓子を食べて休憩している人など、思い思いの時間を過ごしている雰囲気もめちゃ良いです。
大正池から歩いて30分くらい?
そんな歩いた記憶もありませんがいきなり開けて見えてる感じです。
道中熊もいるみたいですが人も多く恐怖感はありませんでした。
こちらも景色最高で水もとても綺麗でした。
2024年10月14日訪問
三連休の最終日なので、かっぱ橋付近は混んでいましたが田代湿原付近はすいていました。夕方だったからかも。
猿が子育ての時期みたいで子供連れの母ザルがいました🙈🙉🙊。
人慣れしていてすぐ横で見れますが餌付けはダメです。
9時出発河童橋から大正池へ散策。大正池方面から多くの方が歩いて来られてました。景色が綺麗でした。