Cart
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
Cart
注文
平安の穏やかな美 - Trip To Japan
平等院
4.5
(200)
・Tourist Attraction・Place Of Worship・Point Of Interest・Establishment
Hours
月曜日: 8時45分~17時30分
火曜日: 8時45分~17時30分
水曜日: 8時45分~17時30分
木曜日: 8時45分~17時30分
金曜日: 8時45分~17時30分
土曜日: 8時45分~17時30分
日曜日: 8時45分~17時30分
Phone
+81 774-21-2861
Website
www.byodoin.or.jp
The area
Address
日本、〒611-0021 京都府宇治市宇治蓮華116
Top ways to experience 平等院
approx. 4hrs
Uplifting Kyoto:宇治のお茶、神社、自然のスピリチュアリティを巡るツアー
$164 ~
/ 1人
3hrs
伝統の味を探る:京都抹茶グリーンティーツアー体験
$166 ~
/ 1人
3hrs
京都の観光タクシー 3時間コース
$207 ~
/ 1人
What other travelers are saying about 平等院
とても迫力があり綺麗な建物でした。世界遺産に登録されてるだけあって、平日なのに観光が多かったです。 10円玉の絵柄が平等院とのことで前から行ってみたかった場所でした。 鳳凰堂の中に入りたくて50分待ちましたが(別途300円)中の阿弥陀如来坐像は凄い迫力でした✨ 詳しく説明してくれるガイドもつくのでとても分かり易かったです。 庭の藤棚、ツツジ、蓮の花がとても綺麗でした。 平等院の絵の御朱印帳を買って御朱印を書いてもらいました。とても達筆で、手書きなので嬉しかったです。 鳳翔館は無料で入れます。絶対に見たほうが良いです。 鳳翔館の出口にお土産が売っています。 近くを流れる宇治川では、屋形船が停まっていたり、お土産やさんや飲食店もあって散策するのにとても良い景色でした。 あいにく大雨になってしまい、それ以上見ることができませんでしたが、また行く機会があったら、宇治の街をゆっくりみたいと思います😊
食いしん坊
2025/04/28
10円玉で有名ですね。創建時から火災に遭わず、平安美をそのまま残している美しい鳳凰堂は必見です。当日時間は決まっていますが、鳳凰堂内部の拝観(別途300円)できますので、是非見て頂きたいと思います😊(日によりますが、1時間は待ちます。)
パパきんちゃん
2025/06/04
人もそんなに多くなくゆっくり観て回れました。撮影NGポイントが多くあまり撮れなかったけど…平安時代からの建造物としては見応えあり。御朱印も300円でその場で書いて下さる😸素晴らしい👍
ノア・アリシエ
2025/06/06
平等院は写真で見るより美しかった! 水面に映る平等院もまた良かった。 みんな10円玉と一緒に写真を撮っていた。 池から眺める所に松や紅葉もあり風情があり新緑がきれいでした。 少し枯れかかってましたが、藤の花が見れて嬉しかった。藤の花がキレイに見れる時期は短く貴重でした。
かじさん
2025/05/06
44年振りに参拝。 拝観料700円。 平日11時頃でしたがそんなに混みあってなかったです。ざっと回れば30分。史料館をじっく見ながらだと1時間位かな。 史料館は良きです。
しゅういちろう
2025/06/09
Nearby attractions to see
Next
Next
伏見酒蔵地区 (酒蔵)
伏見稲荷大社
大光寺
Nearby attractions to see
伏見酒蔵地区 (酒蔵)
伏見稲荷大社
大光寺
More about 平等院 from our blog
大阪からのおすすめ日帰り旅行10選
2025年3月27日
2024年に京都発の日帰り旅行ベスト10
2025年2月21日
京都で宿泊するのに最適なエリア
2025年3月27日
2週間日本の旅程:国のベストを探る
2025年3月27日
Read blog
Frequently asked questions
なぜ平等院は有名ですか?
平等院では訪問者は何を見ることができますか?
平等院を訪れるのに最適な時期はいつですか?
平等院の中で写真撮影は許可されていますか?
平等院周辺には他に何がありますか?