週末のせいなのか、観光客で賑わっていました。現在過去未来の橋を渡って浄化。
車で行くなら西門に続く道の屋根のある駐車場がお薦め。皆さん親切。
暑さ対策を考えた道順は、天満宮入り口付近を背に参道を歩く。右側にある冷やしお茶漬けを食べ、さらに歩く。参道の端まで来たらUターン。天満宮に向けて歩くと右側に、無添加アイスを売っているお土産やさんがあるので、そこの奥で焼きたて梅ケ枝餅と抹茶をいただく。(ここは、裏の素敵なお庭を眺めながら喧騒から離れて静かにしていられるとてもいいスポットでしたが、2025年7月末で閉店するそうです。お早めに)さらに歩くと左側に明太子屋さんがあるので、冷蔵ケースの冷気に冷やされながらいくつか選び配送。その後、天満宮へ。西門から出て駐車場へ戻る。頑張れる人は無添加アイスを買いに戻り、食べながら駐車場へ戻ってもいいかも。