カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
カート
注文
神戸市立博物館 - Trip To Japan
神戸市立博物館
4.1
(200)
・Museum・Tourist Attraction・Point Of Interest・Establishment
Hours
月曜日: 定休日
火曜日: 9時30分~17時30分
水曜日: 9時30分~17時30分
木曜日: 9時30分~17時30分
金曜日: 9時30分~20時00分
土曜日: 9時30分~20時00分
日曜日: 9時30分~17時30分
Phone
+81 78-391-0035
Website
www.kobecitymuseum.jp
The area
Address
日本、〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町24
Top ways to experience 神戸市立博物館
3-8hrs
神戸エクスクルーシブ:パーソナライズされた地元のハイライトと隠れた名所ツアー
$279 ~
/ 1人
神戸観光スマートパスポート(ベーシック)
$17 ~
/ 1人
4hrs
地元ガイド付きハーフデイ神戸ツアー
$196 ~
/ 1人
What other travelers are saying about 神戸市立博物館
<2025年5月> 日本史の教科書のほかにTVや雑誌等で今もよく見かける「ザビエル」さん。正式には「聖フランシスコ・ザビエル像」、江戸時代初期の洋風画で国指定重要文化財らしい。 その現物?が6月まで展示、しかもちょうど所用のある神戸で、ということで伺った神戸市立博物館。観覧料1,500円はマイナンバーカード提示で200円引とささやかなお得感。 平日の夕方で観覧者は殆ど無し。目的は「ザビエル」さんだけど、展示品は蒐集家池長孟(いけながはじめ)による南蛮美術。異人さんの絵や南蛮屛風はお菓子?の意匠等で見たことのあるようなものが多く、なにげに親近感が沸く。 ザビエルさんは個室?で展示。意外に大きく縦横1メートル前後。丁寧な説明書きもあり、右手で押さえている楽器?のようなものは心臓と十字架とのこと。 よく見れば左目の下には修正したような跡もあり、現物を間近で見ること新たな発見(大げさな)も。 大半の展示品が撮影不可だったが、この「ザビエル」さんが撮影OKなのはちょっと驚いた。 帰りの便の時間もあり30分程の駆け足での見学だったが、観覧可能な国宝の桜ヶ丘銅鐸も拝見でき、ミュージアムショップも覗いて、満足して帰路に就いた。 懇切丁寧な受付嬢の方々にも感謝。
AsaMina HiroshiMa
2025/06/10
マイブームの博物館巡りで、今回は神戸市立博物館へ「池長孟の南蛮美術」を見てきました。神戸市の歴史に関する資料も多く、こちらにも神戸市以外の歴史書が資料質にあり、廃盤になっていたり、高価な書籍もあるので、私の博物館、資料館巡りの楽しみの一つです。この日は結局、3時間程滞在していました。今年はゴッホの展示会もあるようなので、またゆっくり訪れたいと思います。
リアン
2025/05/07
車の点検入庫帰り道に立ち寄りました。フランシスザビエルに関連した展示会でした。市民高齢者割があるんで気軽に入場、受付の方もとても親切丁寧で素敵な方が多いです。特別展示は3階からが多いので、奥のEVへトイレを済ませてから上がります。幸い当時は混んでなくてスムーズに移動できました。1階には物販とカフェがあります。※人気な展示会ではチケット事前購入がお勧めですね。
Marron Pappy
2025/06/08
コープのカードやマイナンバーカードを提示すると割引あります。 神戸の歴史、街がどうしてこんなにお洒落になったのか、知ることが出来ます。 引っ越してきてすぐ行くべきだった!! 展示の仕方が素敵です。
Yoshi (ヨッシー)
2025/06/12
神戸で生活を初めて42年、行こう行こうと思いつつ、やっと行けました。 やはり、博物館っていろんな所を刺激しますね。メチャ楽しかった。 年パスを購入したし、また何度も行ける!! 秋にはゴッホも来るし楽しみです。
村井鋭児
2025/03/06
Nearby attractions to see
左
右
神戸市役所展望台
神戸震災記念館
空楽園庭園
Nearby attractions to see
神戸市役所展望台
神戸震災記念館
空楽園庭園
More about 神戸市立博物館 from our blog
2024年に京都発の日帰り旅行ベスト10
2025年2月21日
日本で絶対に見逃せないトップ10の日帰り旅行
2025年3月24日
手頃な日本旅行:予算旅行者のための必携ガイド
2025年4月12日
日本の秋に訪れるべき最高の場所
2025年3月25日
Read blog
よくある質問
神戸市立博物館に食べる場所はありますか?
神戸市立博物館は教育プログラムを提供していますか?
神戸市立博物館の中で写真を撮ってもいいですか?
神戸市立博物館は、障害を持つ訪問者にアクセス可能ですか?
神戸市立博物館にどうやって行けますか?