カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
観光スポット
カート
¥ JPY
$ USD
€ EUR
¥ CNY
₩ KRW
NT$ TWD
£ GBP
AU$ AUD
CAD$ CAD
NZX NZD
English
日本語
한국어
ไทย
中文
中文(臺灣)
注文
ホーム
観光スポット
神戸
神戸布引ハーブ園 & ロープウェイ
神戸
神戸布引ハーブ園 & ロープウェイ
4.5
Botanical Garden
Tourist Attraction
Gift Shop
Garden
Observation Deck
Playground
Cafe
Park
Store
Restaurant
Point Of Interest
Food
Establishment
Hours
月曜日: 9時30分~17時00分
火曜日: 9時30分~17時00分
水曜日: 9時30分~17時00分
木曜日: 9時30分~17時00分
金曜日: 9時30分~17時00分
土曜日: 9時30分~20時30分
日曜日: 9時30分~20時30分
Phone
+81 78-271-1160
Website
www.kobeherb.com
The area
Address
日本、〒650-0002 兵庫県神戸市中央区北野町1丁目4−3
Hours
月曜日: 9時30分~17時00分
火曜日: 9時30分~17時00分
水曜日: 9時30分~17時00分
木曜日: 9時30分~17時00分
金曜日: 9時30分~17時00分
土曜日: 9時30分~20時30分
日曜日: 9時30分~20時30分
Phone
+81 78-271-1160
Website
www.kobeherb.com
Top ways to experience 神戸布引ハーブ園 & ロープウェイ
1 day
神戸観光スマートパスポート(ベーシック)
$16 ~
/ 1人
4hrs
地元ガイド付きハーフデイ神戸ツアー
$185 ~
/ 1人
8hrs
神戸の隠れた宝石:山々、庭園、温泉を巡るプライベートカーの旅
$410 ~
/ 1人
What other travelers are saying about 神戸布引ハーブ園 & ロープウェイ
【シチュエーション】 親子2人で代休に 【混雑具合】 ⚫︎祝日13時頃→エレベーターの前から“つ”みたいな並びで長蛇の列!警備員さんにこれって何分くらい待つかと尋ねたところ30〜40分くらいですかね?と言われてその日は退散。 ⚫︎翌日の平日(10月2週目)11時頃→エレベーター前には列はなく、今来た人がエレベーターが降りてくるのを待ってるだけでした! エレベーターを上がるとチケットの引き換えの列が30人くらいでしょうか並んでいましたが10分も待ったかなって感じでした。 ⚫︎8〜9割くらい外国の方でした。白人の方が多く、マナーの良さが素敵でした! エレベーターで同乗することになった時もジェスチャーで先にどうぞと言ってくださったのでthank youと伝え、乗車中も同伴されてた方たちが4歳の息子を笑顔で見つめてくださっていたので、息子は照れた様子でした😂 ⚫︎その後園内を散策しているとき、息子が斜面を降りていくのですがカメラを構えた白人さんの前をちょこまかする息子に、こっちにおいでと注意をしながらsorryと伝えるとOKだったか、気さくに対応して頂けて優しい方たちばかりでした 【チケット】 ⚫︎年パス3900円(ロープウェイの往復➕入場券)が2回来館で元を取れるので年パス(オンラインのみ)購入(繁忙期は別) 年パスも受付カウンターで紙の往復券を手渡してもらいます 一緒に行った未就学児は無料、一緒に行かなかったけど小学生たちはのびのびパスポートで入場無料なので、また代休などのときに気軽に利用できると思うと嬉しい☺️ 【所要時間】 子どもの帰宅時間があるので3時間滞在しました グラスハウスうっかり通り過ぎてしまったけれど、それがなかったら芝生のとこで遊んだりあと2時間くらいは過ごせたと思います⊂((・x・))⊃ 【遊べるエリア】 “風の丘エリア”にコキアとハンモックもありまして、芝生広場になっていて、自由に使えるボールやラケットなどが箱に置いてあります。 丸太の上に立って進めるアスレチック(公園にある程度)もちょろっとありました お子さんがあそべるのはこの辺くらいかと思います 【香りのエリア】 “展望エリア”にある香りの資料館では、様々な香りを楽しめます!嫌いな香りでわかる性格診断もあり、意外とあたってました! 【スタンプラリー】 300円でできるスタンプラリーもありますが、全て埋めることはできませんでした!が景品を頂けました! キャラクターのアクリルパネルのとこにキーワードがあります!スタンプの場所とは別です。 【総感】 散歩にもよいし、ハロウィン時期でフォトスポットが可愛いすぎました! ハロウィンぽい格好の小さな女の子たちがいらしてきっと素敵な写真になったんだろうなってホクホクしました! 山の中にあるので蝶々もいますが、クマンバチなどもいる、傾斜がきついエリアもあります階段を通らないで回遊できるのですが(グラスハウス周り行きそびれたのでここはわからない)、ベビーカーなど下り道にはお気をつけください!歩きやすい靴をお勧めします! 5年あたためた想いやっと行けた😂 季節の移り変わりをゆったり楽しめるのでこれから年パス使い倒すのが楽しみです😊
みゅーじっく
2025/10/17
神戸を一望出来て自然と植物達に癒されるひと時を過ごせました。 気温も高い日でしたが、丁度ハロウィンフェアも開催されており、スポット毎のディスプレイに秋を感じました。 平日で待ち時間もなく、グループ毎に乗れたので1人でゆったりロープウェイからの眺め、往復で楽しみました。 山頂の展望プラザからローズガーデンでバラの香りに癒され、森のホールの香りの資料館へ。アロマ好きには堪らない場所でした。 中間駅に下りながらハーブミュージアムで、ハーブの香りを楽しみながら歩き、グラスハウスへ。 ここもツボりました。 風景を眺めながらのソフトクリームが格別でした。 中間駅手前の風の丘フラワー園には千日紅の花畑になっており、とっても可愛らしかったです。 随所で暑い中ハーブ園の手入れをされてるスタッフの方々がいらして、広大な敷地で、どこのスポットを訪れても気持ち良く手入れが行き届いて楽しませて頂きました。 日傘をさしながら、カメラ片手に時間を忘れるぐらい夢中になって撮りまくりました。 お花好きの私には、観光場所に選んで間違いなかった満足出来る場所でした。 きっと四季折々楽しませてくれるスポットなんだろうなと感じました。
Emi K
2025/09/20
新神戸からあるいて駅まで行き、ロープウェイで登るとあるハーブ園。曇り空でしたが高台にあるのでとてもいい景色です。ロープウェイは混んでなければひとりでも1人1台で乗せてくれました。高所恐怖症には冷や汗ものです。目をつぶれば大丈夫。 平日だったのでそこまで混んでなくて穏やかに見れました。海外の方が多いです。でも騒ぐような人はいなくて みんな各々静かにお花を楽しんでます。 これが近所にある人が羨ましい。神戸に来た時はまた寄りたいです。 300円払ってやったスタンプラリーの景品は若干しょぼい…。でも楽しかったし、施設費になるならまたやります。
森 育美
2025/10/17
ハロウィンの飾り付けがありとても雰囲気が良かったです。 山頂はとても涼しく、一足先に秋の訪れを感じることができました。 ロープウェイは、上り始めがグッと早いスピードだったので、アトラクションのような楽しみもありました。 トイレは山嶺駅付近にあり、ハーブガーデンに降りて行った後は、オリエンタルガーデン付近か、ザヴェランダレストランの中しかないので、注意が必要です。 末っ子が💩を連呼しながら慌てて降りて行きました。 全体的にヨーロッパの異国情緒が溢れていて、とても楽しめました。 ハンモックや、スタンプもあり小さい子供にもおすすめの場所です。
Hyoran Ito
2025/10/11
ロープウェイでかなり高い場所まで上がります。お花が綺麗でした、特にバラの香りが様々で少しの香りの違いがわかり嬉しい。 アロマオイルやハンモック、ベンチ等あるのでお弁当持っていっても楽しいかも。外国人の方もいましたが混雑するほどでもなかったですね。秋、春におすすめの場所。
YU M
2025/10/20
Nearby attractions to see
左
右
北野町
布引の滝
神戸市立王子動物園
Nearby attractions to see
北野町
布引の滝
神戸市立王子動物園
More about 神戸布引ハーブ園 & ロープウェイ from our blog
大阪からのおすすめ日帰り旅行10選
2025年3月27日
日本の秋に訪れるべき最高の場所
2025年3月25日
日本旅行でお金を節約する:思い出に残るバカンスのためのコストヒント
2025年7月1日
手頃な日本旅行:予算旅行者のための必携ガイド
2025年4月12日
Read blog
よくある質問
神戸布引ハーブ園で何を見ることができますか?
庭園には、 herb museum、ガラスハウス、神戸や周辺の景色を望む美しい散策道を含むさまざまなテーマのエリアに75,000以上のハーブと花があります。
神戸布引ロープウェイとは何ですか?
ロープウェイは、神戸新駅からハーブガーデンの頂上まで訪問者を運ぶ空中トラムウェイです。この絶景の乗車は、神戸や海、そして下の豊かな緑の景色を提供します。
庭園にレストランやカフェはありますか?
はい、パノラマビューを楽しめるカフェや、庭の新鮮なハーブを使った料理を提供するレストランなど、いくつかの飲食オプションがあります。
ハーブガーデンで季節ごとのイベントはありますか?
はい、庭園ではハーブワークショップ、冬のイルミネーション展示、春と夏の特別な花祭りなど、さまざまな季節ごとのイベントが開催されています。
神戸布引ハーブ園にペットを連れて行けますか?
庭の中にペットを連れて入ることはできませんが、介助動物は除きます。