何十年ぶりかで訪れました。
綺麗な施設が立ち並び、ケーブルカーも新調されていて
展望台からの眺めも楽しめます、富士山が良く見えますよ。
以前は、気軽に上の方まで登っていけた気がしたのですが
何年か前の噴火?噴出?の結果なのか
予約時間制の見学ツアーの様な形になってしまいました。
お金も取られますので興味がある方は事前に調べておきましょう。
お土産屋や食べ物屋は観光地のソレで特筆すべき点はありません。温泉卵は4個で500円だったかな?草津温泉のように自分で湯溜まりに入れて調理は出来ません、既製品を渡されます。
大涌谷観光の問題点はクルマでのアクセスに時間がかかる、
具体的に言えば駐車場にクルマを停めるまでに坂道で延々と待たされる点ですね。
土曜日の11時30分に駐車場600m手前まで到達して
駐車場に止めるまで40分ほど待たされました。
もう少し遅い時間だと2時間待ちという日もあるようです、
訪れる際にはガソリンや蓄電池の残量、水分補給やトイレの事前利用に留意したほうがよさそうです。