Cart
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
Guides
当社について
Cart
注文
To-ji Temple - Trip To Japan
To-ji Temple
4.5
(200)
・Tourist Attraction・Place Of Worship・Point Of Interest・Establishment
Hours
月曜日: 8時00分~17時00分
火曜日: 8時00分~17時00分
水曜日: 8時00分~17時00分
木曜日: 8時00分~17時00分
金曜日: 8時00分~17時00分
土曜日: 8時00分~17時00分
日曜日: 8時00分~17時00分
Phone
+81 75-691-3325
Website
toji.or.jp
The area
Address
日本、〒601-8473 京都府京都市南区九条町1
Top ways to experience To-ji Temple
8hrs
終日プライベートガイド付き京都寺院ツアー
$366 ~
/ 1人
1日間嵐電トラムパス:嵐山線と北野線の無制限乗車を楽しもう!
$5 ~
/ 1人
9hrs
京都で1日プライベートの現地ガイドを雇う
$422 ~
/ 1人
What other travelers are saying about To-ji Temple
桜の時期、夜の東寺を訪れました🌙・・・感動🌸🌸🌸 夜桜を見に、京都の東寺を訪れました。 初めて訪れた東寺はその規模と美しさに門をくぐる前から期待が膨らみます! 夜間特別拝観は期間限定なのでHPなとでチェックしてみてください。 🌃訪問日時:2025年4月9日19時ごろ 💰️拝観料:¥1000/人 🏯見どころ①:夜桜が圧巻なお庭🌸 🏯見どころ②:金堂の仏像さんたち✨ 🏯見どころ③:講堂の仏像さんたち✨✨ 🚙駐車場:境内に駐車場あり。近隣にも有料駐車場あり。 今回は境内の駐車場を知らなかったためすぐ近くのコインパーキングを利用しました。 入ったらすぐに夢中になること間違いない美しさです! 何箇所も何枚も写真を撮って喜んでいたら出てきた方から「中のほうがすごいですよ!」と教えてもらいました。 まだ中に入ってないうちからその美しさにはしゃいでしまっていたようです笑 中に入るともうどこを見ても感動の一言。 こんなに素晴らしい夜桜は見るの初めてです!! 言葉にならない圧巻な美しさ✨✨🌙🌸✨✨ 説明は難しいですが「来年も必ず来ることを決めた景色」とお伝えしたら伝わるでしょうか。 また、金堂や講堂も夜間特別拝観をしており薄暗いなかライトアップされた仏様たちは荘厳の一言で、思わず足を止めてしまう空間です。 私の拙い言葉では全然伝わらないですが、写真を見て頂けば少しは伝わるかと・・・ 境内には茶屋もあり、今回は桜餅と御抹茶のセット(¥700)を頂き、最高の景色を心に焼き付けました✨ ぜひ皆さんにもこの美しい景色をご覧頂きたいです!
しんご
2025/04/11
夜桜ライトアップ 金堂・講堂夜間特別拝観。 駐車場も18:00からという事で、近くで時間を潰し駐車場へ。 東寺は、平安遷都と共に建立された国立の寺院。現存する唯一の平安京の遺構で、日本で最初に作られた密教寺院だそうです。 高さ日本一の五重塔をはじめ、金堂や講堂など見どころいっぱい。 東寺の見どころの仏像には、金堂の本尊の薬師如来や、講堂の五智如来像、五大菩薩坐像、五大明王像などがあります。 見たことのない仏像がたくさん。必見です。 陽が落ちると、桜だけでなく五重塔、金堂、講堂をあたたかい光が包み幻想的。
Yplus
2025/04/17
2025年4月10日、新幹線の発車まで2時間ありましたので、駅から自転車で東寺の夜間特別拝観へ(徒歩30分弱)。桜の花が満開を迎えていて、風が吹くたびに桜吹雪が舞い、とても幻想的な景色でした。 御堂内の仏像も、昼間にみるお姿とはまた違ったもので、灯りに映し出される陰影が、何とも言えない雰囲気を醸し。仏様の表情が憂いや慈悲を湛えているようにも見え、「光明とは智慧のかたちなり」という仏教の言葉が、何となしにスッと入って来るようにも感じられました。不思議な体験でした。
Takeshi
2025/04/10
京都の1番好きな場所です。 駐車場も広く600円。 混雑なく来訪出来ました。 桜の開花時期は桜と五重塔の綺麗な写真が撮れるのでおすすめです。 夜もライトスポットされとても綺麗ですが混雑されます。 京都は美しい寺院は沢山ありますが自分はこちらが1番印象に残る場所となりました。
Tatsuya
2025/04/08
3月1日(土)に訪問しました。 京都駅八条口より徒歩にて、迷うこと無く行ける、京都の玄関口ではないでしょうか。 当日はお天気にも恵まれまして、何より 思っていたより空いておりました。 このような状況の京都観光は初めて! 東寺の五重塔は日本の古塔中最も高く堂々としています。 五重塔 初層内部の特別拝観をしており 私達も是非見たい! 流石に特別拝観は長蛇の列でした💦 どれ程待ったのかの時間は覚えておりませんでしたが、価値のある拝観でした。 講堂は大日如来を中心に、一つの曼陀羅の 世界が、彫像によって形成されています。 金堂は講堂とは全くちがった光景が展開されています。 どちらも違う世界観が見てとれると思います。😌 時期的に梅💠もまだ開花していませんでした。 桜🌸、紅葉🍁のシーズンも魅力的ですが、新緑のライトアップもあるようです。 日も長く、次回はこの時期に訪れたいですね🍀🍃 どの季節にも魅力があるのでしょうね❗ 観光でお逢いした方とのちょっとした 会話も素敵な思い出ですよね✨ 気持ち穏やかに参拝し、素敵な旅でした💛
美保子
2025/03/31
More about To-ji Temple from our blog
日本のアンティーク愛好家必見の訪れるべきフリーマーケットトップ10
2023年10月18日
京都で買い物をする場所:トップストリートとお店のガイド
2024年11月23日
京都で過ごすべき日数:旅行者のガイド
2024年2月4日
京都の桜:おすすめのスポット
2024年1月17日
Read blog
Frequently asked questions
When is the best time to visit To-ji Temple?
Can visitors go inside the pagoda?
How is To-ji connected to Shingon Buddhism?
Can I take photos at To-ji Temple?
Is To-ji accessible for people with disabilities?