鳥取県倉吉市の桜の名所の1つです。種類も数も多くて本当に桜がたくさん見られて良かったです。また、平日でも屋台が出店されていて賑やかでした。とても桜がキレイなのでまた来年も楽しみなスポットです。
3月30日現在では二分咲きでしたがそれを感じさせない程桜がきれいでした。ここの公園ちょっとした動物がいるのが良いですね。寒かったせいかお猿さん達が寄せ合っていたり、毛づくろいしていました。あとモルモットや孔雀、ニワトリなどの動物がいました。どのタイミングでエサをあげているのか?飼育員は居るのか?それらしき人が見当たらないので不思議に思いました。途中建物のような物がありましたが、あれは何の建物か分かりませんが、中には竹で出来たような置物がありました。
この倉吉が第35代横綱の琴桜の出身地とは知りませんでした。現役時代を知りませんので、私にとっては佐渡ヶ嶽親方の方がイメージ強いですね。
桜以外の時期は初めて訪れました。静かで散歩するのに丁度良かったです(*^^*)
小動物園は昔と違いほとんど動物いませんでした。
🌸打吹公園
✍2025.4.4 鳥取旅行⑧
倉吉市の武双さんでディナーした後、打吹公園へ
ちょうど駐車場が1台空いてました
昼も素敵だけど、夜はライトアップがとても綺麗です
去年も来たので上まで上がらなかったけど、相変わらず桜がとても綺麗で屋台もいっぱい有って、とても素敵な場所です✨️
沢山の人で賑わってました
さて今回の2025春の鳥取旅行8箇所、あなたは何処に行きたいですか?
また行きましょうね🌸
ちょうど行ったときが見頃で、夜桜見ながら散歩しました。屋台も並んでてお腹も満たされました。他にも家族連れやカップルさん、桜見ながらジョギングしてる方もいらっしゃいました。竹細工の作品もライトアップされてて素敵でした。