カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
カート
注文
GALAユーススキーリゾート - Trip To Japan
新潟
ガーラ湯沢スキー場
4.4
Ski Resort
Sauna
Spa
Public Bath
Sports Activity Location
Restaurant
Food
Point Of Interest
Health
Establishment
Phone
+81 25-785-6543
Website
gala.co.jp
The area
Address
日本、〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢 字茅平1039−2
Phone
+81 25-785-6543
Website
gala.co.jp
Top ways to experience ガーラ湯沢スキー場
1 day
GALA湯沢デイアウト:リフトチケット&レンタルコンボ
$88 ~
/ 1人
5 days
もっと探る: GALA湯沢&JR EASTパス(長野、新潟)
$0 ~
/ 1人
What other travelers are saying about ガーラ湯沢スキー場
GALA湯沢スキー場は、新幹線で東京駅から約75分というアクセスの良さが魅力の人気スキー場⛷️ 駅直結でそのままゲレンデに出られるので、日帰りスキーやスノボにもぴったりです。ゲレンデは初心者向けから上級者向けまでバランスよくコースが整備されていて、誰でも安心して楽しめます。雪質も良好で、特に朝一の滑走は気持ちよさ抜群!レンタルや更衣室、ロッカー、温泉施設も充実していて、手ぶらでもOKなのが嬉しいポイントです🎿 食事もフードコート形式で、地元の味が楽しめるメニューが揃っています。混雑時は少し待ち時間もありますが、それでもスムーズな運営がされていてストレスは少なめ。気軽に本格的なウィンタースポーツを楽しみたい方に、とてもおすすめのスキー場です!
Nearby attractions to see
左
右
苗場スキーリゾート
野沢温泉スキー場
妙高高原スキー場
Nearby attractions to see
苗場スキーリゾート
野沢温泉スキー場
妙高高原スキー場
More about ガーラ湯沢スキー場 from our blog
よくある質問
ガーラ湯沢には何を着ますか?
JRパスはガーラ湯沢をカバーしていますか?
東京からガーラ湯沢へはどうやって行きますか?
東京からガーラ湯沢までの電車の切符はいくらですか?
5 days
東北を探る:5日間JR EAST旅行パス
$135 ~
/ 1人
金亮平
2025/07/21
GWに家族で行きました。 実質シーズン最終営業日でしたが雪がたくさん残っており楽しめました。 改札を出るとすぐスキーセンターと呼ばれる駅ビルになります。 手ぶらですぐスキーモードに入れるのがとにかく便利です。 リフト券、レンタル品を事前にWeb予約できるのも良いです。 コースは数えきれないほどあり、初級から上級まで誰でも楽しめそうです。 自分はスキー初心者なので初級コースを滑りました。 滑り始めに急カーブがあったり、コース際のネットが無い箇所があったりして「これ本当に初級⁇」と思いつつ滑りましたが、なんとか下まで行けました。 子どもも途中泣きながらもなんとか完走。 シーズンど真ん中だとさらに易しいコースが開放されているようなので、安全安心に滑りたい方はそちらを利用するのが良さそうです。 とにかく外国の方が多く、食堂もレンタルもインバウンド価格でした。 でもシーズン最終盤でこれだけ繁盛しているのはさすがの利便性ですね。 帰りはスキーセンター内の温泉に入り、お土産を買って帰りました。 都内から日帰りできて大充実のスポットだと思います。 また来ます。
N
2025/05/27
●総評 非常に評価が高いスキー場です。しかし、ハイシーズン(1月から3月中旬頃)は混雑するのであまりお勧めしません。4月以降こ手軽に春スキー、スノーボードを楽しみたいファミリー層にお勧めします。75分、湯沢インターから10分程度で行ける好立地で、かつ、5月上旬まで滑走可能という長期間営業が魅力です。以下、4月下旬のゴールデンウィーク期間中に小学生の子供と出かけた感想を投稿します。 ●新幹線でのアクセス ここの最大の魅力は首都圏からのアクセスの便利さ。東京駅から新幹線で75分。しかもGALA湯沢駅がスキーセンター直結なので寒さや雪まみれになることが無いです。子供連れには助かります。到着してすぐにチケットカウンター、レンタル、ゴンドラ…とスムーズに滑走スタートまで進めます。ただし、東京23区や、大宮周辺の方々限定です。それ以外の地域にお住まいの方々は、新幹線の停車駅まで在来線で行くよりは、自動車やバスツアーなどで別のスキー場に出かけたほうが楽しめると思います。 ●車でのアクセス 関越道の湯沢ICからの道路が混雑することがあります。そして専用駐車場はあまり広くないため、混雑期はすぐに満車になってしまうようです。施設の入口は、国道17号から少し坂道を登ったところにあるのですが、施設の入口に面した駐車スペースが満車になると、坂を下ったところの駐車場になってしまいます。駐車場からは、駅に新幹線が到着する動きを見られるので、電車好きな子供は楽しめると思います。 ●サービスや施設 スキーセンター(カワバンガ)は、ファミリーに優しい設備が充実しています。 清潔なキッズスペース(屋内で遊べるちょっとした場所あり)には授乳室、清潔なオムツ替え台があります。 レンタルコーナーは子どもサイズが充実しています。子供用のヘルメットは無料でレンタルできます。 ゴンドラ山頂駅には休憩所「チアーズ」もあり、子連れでのんびり休めるスペースがあります。 ●コースレイアウト 各コースは短い距離で、幅もそれほど広くないのですが、バリエーションは豊かです。標高が高くないので雪質はあまり良くないですが、コース整備は圧雪が行き届いており、アイスバーン、段差、うねりが少ないので非常に滑りやすいです。そのせいか、スピードを出して滑ってくる人も多いので、初級者は注意が必要です。 上級者でも満足できる不整地・急斜面もあります。 ●飲食 レストランの選択肢は豊富です。ショッピングモールのフードコートのイメージです。小さな子供は食べ物好き嫌いが多いので、子供連れにはありがたいです。 価格は全体的に高めですが、スキー場なので、高価格なのはやむを得ません。材料の運搬や保管のコストを考慮すれば妥当な価格設定いう印象です。山頂レストラン「チアーズ」は景色は良いのですが、昼時は非常に混み合うため、座席の確保が難しいです。有料の予約制ファミリー席を充実させるなどの工夫がほしいと感じました。 ●施設内の導線・動線 構造上やむを得ないのかもしれませんが、スキーセンター内のチケット売り場・更衣室・レンタル・ゴンドラ乗り場の位置関係がややわかりづらいです。 また、更衣室のロッカー数は充実していますが、着替えスペースがやや狭く、混雑時は着替えがしにくいと感じる場面もありました。 館内の案内表示がもっと視覚的にわかりやすくなると、初見の人や外国人観光客にも親切だと思います。 ●混雑のピーク時は注意 土日祝や連休中はとにかく混みます。特に以下のポイントは覚悟しておいた方がいいです。 ゴンドラ乗車待ちが30分以上になることも レンタルの受付が朝一番は行列 レストランは昼前に席取 子どもがぐずると大変なので、なるべく平日や連休明け、シーズン前半(12月〜1月前半)などを狙って行くのがおすすめです。
Eiichi Kakegawa
2025/08/01
10年振りにここを訪れたが、1日券のチケット代が高い、高い。 こんな高くなったのって驚いた。 7900円?!だった・・・。 スキー場は変わらずいいと思う。 スキーやっぱ楽しかった⛷️
あき
2025/07/27
有名なガーラ湯沢スキー場 事前にネットか当日リフト券を購入、新幹線の改札階にあります。 事前にネットで買った方が安い。 さすがに有名なだけあって設備などはすごいです、ノースフェイスのお店や、併設レストラン、コインロッカーや、トイレも充実、ATMもあります。 ゲレンデ自体はゴンドラに乗って山頂からリフトで色んなところへ行けます。 ですが思ってたより広くなく、寧ろ短くて狭いエリアが多い、また3月の最終土日に行きましたが、検定ということともありましたが、それでもかなり人が多いです。 ただ雪は豊富、圧雪も上手です。 広く色んなところで滑りたいなら他のゲレンデがおすすめ、立地は抜群。
neristajapan
2025/03/30
東京近郊のトップ7スキーリゾート
2025年4月8日
日本の最高のスポーツとレクリエーションの目的地を探る
2025年4月5日
日本を訪れるのに最適な時期はいつですか?
2025年3月22日
日本を回る方法: 初めての訪問者のための基本ガイド
2025年3月21日
Read blog