Trip To Japan
Cart

Shirakawa-go

4.5 (200)National ParkTourist AttractionParkPoint Of InterestEstablishment

Shirakawa-go, a UNESCO World Heritage site in Japan's Gifu Prefecture, offers a rare glimpse into a traditional rural lifestyle preserved for centuries. The village is renowned for its iconic gassho-zukuri farmhouses, a unique architectural style designed to withstand heavy snowfall. 

These steeply thatched roofs, resembling hands pressed together in prayer, are both a marvel of craftsmanship and a reflection of the community's resilience. Many of these houses, some dating back over 250 years, now serve as museums, allowing visitors to step back and experience life as it was during the Edo period.

Surrounded by lush mountains, Shirakawa-go is captivating every season—from the vibrant colors of autumn to the magical winter light-up events when snow blankets the thatched roofs. If you're fascinated by history and architecture or simply looking for an escape from the modern world, Shirakawa-go is a destination not to miss.

Be sure to plan a visit to its observation points and historic homes, where Japan's timeless charm truly comes to life​.

Hours

8:40 AM - 5:00 PM (March to November)

9:00 AM - 4:00 PM (December to February)

Closed

No closing days (April to November)

Thursday (December to March: open if Thursday is a national holiday and closed the day before instead)

Available

All year (except Thursdays)

Minimum Age

All ages are welcome.

Admission Fee

600 yen (Adults)

400 yen (Children)



The area

Address
日本、〒501-5627 岐阜県大野郡白川村荻町

What other travelers are saying about Shirakawa-go

ゴールデンウィーク前の日曜日に家族で行きました。ひるがのに宿泊し朝10時くらいに着きました。待ち時間もなく入れましたが、バスが多くツアーの方がほとんどでした。駐車場は、村の端に2箇所ありました。食事処も少し待つぐらいで入れました。雪がなくとものどかで天守閣から見れる景色も素敵でした。桜の時期だったので綺麗でした。入り口の橋が高所恐怖症なのですごく怖かったですが、渡ったら茅葺きの素敵な家が見れます。プリン美味しかったです。
Profile
よま
2025/04/23
週末に行きましたが、駐車場はとても広くあっさり停められました。ちょっと長めの橋を渡って到着。 合掌造りの家が建ち並んでいる集落で、結構観光客用の食べ物やお土産売ってる店が多かった印象。内部はを見学できる家は雰囲気あって良かった。 週末に行きましたが、そこそこ混んでいた感じ。とにかく外人が多かったですね。流石の観光地です。雪も降っていていい感じでした。
Profile
hiro n
2025/04/17
世界文化遺産、白川郷。 本当に景色が美しいですね。 4月9日、まだ雪が残る時季でしたが昼間は晴れると上着を脱ぐ暖かさでした。 きっと四季それぞれに、また違った美しさがみられるのでしょう。 合掌づくりの藁葺きの屋根は実際に見ると、とても厚く相当な人の手間と時間がかけられている事が想像されます。 そこには今も集落の人々の暮らしがあって、伝統を守り続ける重みが感じられました。
2025年4月5日15時過ぎに白川郷に到着しました、皆さんこんにちはトラベラー永田です今週の旅は岐阜県の有名な世界遺産でもある白川郷です、駐車場は17時で閉鎖され料金は1000円です支払い方法は写真を参考にして下さいね、駐車場だけでお金がかかって白川郷合掌造り集落に入る入場料等はかかりませんでした、15年ぶりでしたが歴史ある風情が楽しめる良い観光スポットですね、来る途中ニホンカモシカを見つけました、雪が積もっていたり岐阜はまだまだ春が来ていないようですね。旅先での季節や文化の違いを見つけるのも旅の醍醐味ですね、今の時期は雪による道路の影響は大丈夫そうです、向かう際は気を付けて安全な旅を、トラベラー永田でした✨ではまた旅の話をちかいうちに
Profile
永田久志
2025/04/07
ずっと行ってみたいと思っていた白川郷、やっと行くことが出来ました。 あまりにも有名になったので、混み合うだろうと朝早くに現地入りしました。駐車場に1000円かかります。大型バスもまだ来てなくてお店も空いておらず、私たちだけ。ゆっくり見て回れました。有名所を全て回ろうとすると2時間では足りないくらいです。分からなければ、現地の方に尋ねると親切に教えて下さいます。雪も残っていて風情ある写真が撮れました。お土産にサルボボに赤カブの漬物などを購入。楽しい観光が出来ました。
Profile
みぃみ
2025/04/01

Nearby attractions to see


Frequently asked questions