子供が友達の結婚式で石川に行った時に、訪れた場所
最初に驚いたのは、立派な庭園でありながら、入場料が320円と言う安価なことだった
残念ながら私は訪れたことがないのだが、パンフレットや、写真を見る限り、とても美しい庭園なので、このような価格で開示されることをとてもありがたいと思った
3月だったので、梅の花がちらほら咲いていた。
庭園はとても広く、1時間かけても全てを見る事は難しかったらしい。
パンフレットに載っているしぐれ亭ではなかったが、点在するお茶屋の中の1つに入って、どら焼きと抹茶のセットを注文、
どら焼きはとてもソフトでおいしかった
夕顔亭と言う、1774年に建てられた園内で最も古い建築物は、さすがに立ち入る事はできず、遠くから眺めるようになっていた
写真を見る限り、とても美しい景色の数々、福岡からはちょっと遠いけど、ぜひ時間を作って出かけたいな
My son visited a place in Ishikawa for his friend's wedding. I was surprised by the beautiful garden was first, and also the entrance fee was only 320 yen!
Unfortunately, I haven’t been there, but from the pamphlet and photos, it looks so beautiful. I’m happy about the price.
It was March, so there were some plum flowers. The garden is so big, and so he couldn’t see everything in an hour.
It wasn’t Shigure-tei from the pamphlet, but I went into one of the teahouses and got a dorayaki and matcha set. The dorayaki was super soft and tasty.
We couldn’t enter Yugao-tei, the oldest building in the garden from 1774, and we just looked at it from a distance.
From the photos, the place looks really beautiful. It’s a bit far from Fukuoka, but I differently want to go sometime.
