カート
ホーム
旅行
ツアー
ブログ
ガイド
当社について
カート
注文
横浜のイギリス庭園 - Trip To Japan
横浜
横浜イングリッシュガーデン
4.2
Botanical Garden
Garden
Tourist Attraction
Farm
Park
Wholesaler
Point Of Interest
Establishment
Hours
月曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
Phone
+81 45-326-3670
Website
www.y-eg.jp
The area
Address
tvk ecom park, 内, 6-1 西平沼町 西区 横浜市 神奈川県 220-0024 日本
Hours
月曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
Phone
+81 45-326-3670
Website
www.y-eg.jp
Top ways to experience 横浜イングリッシュガーデン
4hrs
横浜半日プライベートツアー地元ガイド付き
$104 ~
/ 1人
8hrs
地元ガイドと行く1日パーソナライズ横浜ツアー
$353 ~
/ 1人
What other travelers are saying about 横浜イングリッシュガーデン
5月のとてもお天気がいい週末に伺いました。相鉄本線の平沼橋駅から徒歩10分ほど、住宅展示場を通り抜けた奥にあります。季節によりアジサイなども見られるそうですが、メインは何といっても1800品種を超えるというバラ!春咲きから秋に咲くものまで、色やテーマで区切られた区画ごとに白、クリーム色、ピンク、赤、黄色など様々なバラが配置されていて、お庭のどこで写真を撮っても絵になります。心なしか来場客の皆さん、特に女性客は白いかわいらしいワンピース姿の方が多く、英国式のローズガーデンにマッチしていました。庭の奥の方に、赤い蔓バラがはうガゼポがあり、その前に在日ブルガリア共和国大使館より寄贈されたというブルガリアンローズ(ダマスクローズ)が植えられており、個人的にはこのバラの香りが一番気に入りました。入口付近にショップとカフェがあり、バラにちなんだグッズやお土産物、雑貨、お菓子、ローズティー、バラ風味のソフトクリーム等が販売されています。飲食物はスタンドで購入し、屋内フリースペースかバラに囲まれたテラス席で食べれますが、やはりテラス席の方が人気です。私は閉園間際に行ったので運よくテラス席に座れました。
Nearby attractions to see
左
右
みなとみらい21
横浜ランドマークタワー
きしゃみちプロムナード
Nearby attractions to see
みなとみらい21
横浜ランドマークタワー
きしゃみちプロムナード
More about 横浜イングリッシュガーデン from our blog
よくある質問
横浜イングリッシュガーデンを訪れるのに最適な時期はいつですか?
庭でどのような種類の植物を見ることができますか?
横浜イングリッシュガーデンは家族の訪問に適していますか?
庭にはどのような施設やアメニティがありますか?
6.5hrs
東京からのプライベート横浜日帰り旅行
$730 ~
/ 1人
S Y
2025/07/09
薔薇がたくさん!生まれて初めて薔薇のアーチをくぐりました。少女漫画みたいでロマンチックですね。5月28日に行ったので紫陽花も飾られていました。水色のお花のような傘が可愛かったので売店で買いました。お庭には可愛いベンチが置いてあって休憩もできます。入場料も1000円と良心的です。広さ自体はこじんまりした公園という印象です。お花が沢山咲いているので、楽しい散歩になりました。子連れもいました。微笑ましくて可愛いですね。ただ、ベビーカーだと移動しにくいと思います。道が細くて平坦ではありませんが、まるで探検しているようで歩いていて楽しいです。
keitalll
2025/05/28
5/15来訪。ちょうど見ごろのため、平日午後でも沢山の人でした。 2回目でしたが、センスあるガーデナーさん達による素晴らしい庭づくりだな感服しました。 入口から続くバラのトンネルは香りも素晴らしく楽園にいるような気分にさせられます。 お花の色別にコーナーが分かれていて、それぞれ雰囲気も変わるのでとても楽しめました。また秋に伺いたいなと思います。
168 magalenha
2025/05/28
4月終わりにバラを観に行きました。まだまだ蕾が多かったですが、園内の雰囲気、手入れの行き届いた豊富な種類のお花に感動しました。自分でスマホ撮影した写真に惚れ惚れしちゃうほど笑。もう満開でしょう、と5月中旬に再訪しましたが満開ピークを過ぎたところで枯れかけたバラも多く、ピーク前に観るのがベストなんだと思い、今秋や来春を楽しみにしたいと思います。
KAO “KAO”
2025/08/16
休日のお出かけスポットにぜひおすすめしたいです。季節によって花の種類は異なりますがいつ行っても素敵な空間で楽しめます。家族連れで来るのもおすすめ、ただ駅からのアクセスは悪くバスを使っていきました。1日中いましたがちょっとした飲食ができるところもあり楽しめました!行く前に開花状況を調べてから行くと良いと思います◎
るな
2025/08/14
日本で訪れるべき美しい日本庭園トップ10
2025年2月13日
日本で絶対に見逃せないトップ10の日帰り旅行
2025年3月24日
日本を訪れるのに最適な時期はいつですか?
2025年3月22日
日本への一人旅?あなたの究極の日本ソロトリップガイド
2025年3月21日
Read blog